ホーム > 子育て・教育・若者 > 学校案内 > 区立幼稚園 > 私立幼稚園 > 子ども・子育て支援制度について(私立幼稚園)

ここから本文です。

子ども・子育て支援制度について(私立幼稚園)

子ども・子育て支援制度(以下「新制度」)が平成27年4月から実施されました。
新制度とは、「子ども・子育て関連3法(平成24年8月成立)」に基づき、幼児期の学校教育や保育、地域の子育て支援の量の拡充や質の向上を進めるものです。
新制度に関する私立幼稚園の対応についてお知らせします。

 

新制度に移行していない私立幼稚園について

私立幼稚園は、新制度に移行する時期等を各幼稚園で選択することができます。
そのため、新制度に移行していない私立幼稚園は、入園手続き等の変更はありません。詳細は各幼稚園にお問い合わせください。

 

新制度に移行していない私立幼稚園の入園手続き

幼稚園に入園の申し込みをする

幼稚園から入園の内定を受ける

入園手続きをする

要町幼稚園は、平成27年4月より、認定こども園(幼稚園型)に移行しました。また、令和2年4月より、池袋いづみ幼稚園は、新制度に移行します。そのほかの区内私立幼稚園は、新制度に移行していません。

新制度に移行する私立幼稚園の変更点について

1.認定申請について

新制度では、幼児教育・保育を受けることを希望する保護者の申請にもとづき、区が必要性の認定を行います。
教育・保育給付認定を行った利用者に対して、「認定証」を交付します。認定区分は以下の3つとなります。幼稚園は1号認定となります。

認定区分

対象年齢

対象世帯

利用先

1号認定

教育標準時間認定

満3歳から5歳まで

教育を希望する世帯

幼稚園・認定こども園

2号認定

保育認定

満3歳から5歳まで

保育を希望する世帯

保育所・認定こども園

3号認定

保育認定

0歳から2歳まで

保育を希望する世帯

保育所・認定こども園・地域型保育

2.新制度の利用の流れ

(1号認定教育標準時間認定を希望する場合

1.
幼稚園等に直接利用申し込みをします

2.
幼稚園等から入園の内定を受けます

3.
幼稚園等を通じて利用のための認定を申請します

4.
幼稚園等を通じて区から認定証が交付されます(1号認定)

5.
幼稚園等と契約をします

(2号・3号認定保育認定を希望する場合

1.
区に「保育の必要性」の認定を申請します

2.
区から認定証が交付されます(2号・3号認定)

3.
保育所等の利用希望の申込みをします

4.
申請者の希望、保育所等の状況などにより、区が利用調整をします

5.
利用先の決定後、契約となります

3.教育標準時間認定(1号認定)保育料(利用者負担額)について

新制度における保育料(利用者負担額)は、幼児教育・保育の無償化の実施に伴い、基本の保育料が無償となります。

ただし、基本の保育料のほかに、幼稚園等で定める「特定負担額(上乗せ徴収)」や「実費徴収」が必要な場合があります。

詳細は幼稚園等にお問い合わせください。

お問い合わせ

更新日:2020年1月7日