マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > ひなまつり

ここから本文です。

ひなまつり

3月3日にひなまつりの集会がありました。

0歳、1歳、2歳は部屋に集まり、スケッチブックシアターを見ながら由来について聞きました。

どのクラスも興味津々で知っていると答えたり、指をさしたりとよく見ていました。

パネルシアターを見ながらひなまつりの歌もみんなで歌いました。簡単な手遊びをしながら歌うと、みんな楽しそうに真似をしていました。

0歳1歳手遊び

作った作品についてもそれぞれ紹介しました。

0歳製作1歳製作2歳製作

3歳、4歳、5歳では、クラスごとに集まり、ペープサートやクイズでひなまつりについてや由来を学びました。

それぞれのクラスで作ったおひなさまを紹介すると、「どうやって作ったんだろう」「やってみたい」と興味津々でした。

製作

桃の節句については年齢が上がるごとに詳しい内容になっていきました。クイズで「ひし餅の形はどんな形?」「おひなさま達は何をしているところ?」など

様々な二択問題を出すと、「ダイヤの形だったよ」「結婚式かな?」とどのクラスも張り切って手をあげ、楽しく参加してくれていました。

三歳四歳

五歳

最後はペープサートに合わせ、みんなでたのしいひなまつりを歌いました。

お問い合わせ

保育課高南保育園

電話番号:03-3987-6845

更新日:2025年3月6日