ホーム > 子育て・教育・若者 > 保育 > 認可保育施設(区立認可保育所、私立認可保育所等) > 区立認可保育所 > 高南保育園
ここから本文です。
所在地 |
|
---|---|
電話 |
03-3987-6845 |
利用児童 | 0歳児(生後8週経過児)から5歳児(満6歳の年度末3月31日まで通園可能) |
定員 |
92名 (0歳児9名、1歳児13名、2歳児16名、3歳児16名、4・5歳児38名) |
開所時間 | 午前7時15分から午後6時15分まで |
基本保育時間 |
保育標準時間認定の場合午前7時15分から午後6時15分までの間 保育短時間認定の場合午前9時から午後5時までの間 ただし生後8ヶ月までは、午前8時30分から午後5時までの間 なお、基本保育時間以外の開所時間を利用する場合には延長保育時間となり、 延長保育料金が別途発生します。 |
延長保育 |
〈定員〉20名 〈時間〉保育標準時間認定の場合午後6時15分から午後7時15分まで 保育短時間認定の場合 1.午前7時15分から午前9時まで 2.午後5時から午後7時15分まで |
一時保育 | 実施なし |
開設年月日 | 昭和40年12月15日 |
高南保育園は、建物の老朽化等に対応するため、園舎の改築を予定しています。
詳しくは、以下の関連ページをご覧ください。
令和5年度「年間予定」
開催時間13時30分から14時00分まで
6月23日(金曜日) |
離乳食講習会 |
---|---|
7月11日(火曜日) | 保育園で遊ぼう(季節の製作) |
9月20日(水曜日) 10時から11時 |
園庭で遊ぼう |
11月16日(木曜日) | 保健相談 |
12月22日(金曜日) | 保育園で遊ぼう(クリスマス製作) |
★詳細については、ホームページなどでお知らせいたします。
★開催日の2週間前より電話予約を受付いたします。
電話番号:03-3987-6845土日祝日除く9時から16時まで
★体調の優れない方は参加をご遠慮ください。
★状況により、やむを得ず開催できない場合があります。
予めご了承ください。
0・1・2歳お楽しみ会&キャンドルサービス(PDF:540KB)
わくわく☆ドキドキがつまった園庭づくり(PDF:881KB)
あそびのようす~暑い夏でも快適に楽しく過ごそう~(PDF:509KB)
野菜の苗を植えました&最近の子どもたちの様子(PDF:377KB)
雑司ヶ谷から急な坂をおりた静かな住宅にあります。庭は日あたりがよく大きなケヤキの木や桜の老木、ブドウ棚があり緑がたくさん!また、神田川のほとり、甘泉園、江戸川公園・・・と四季おりおりの自然にもふれられる環境です。
敷地面積 |
1019.02平方メートル |
---|---|
建物面積 |
551.42平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
4月 |
進級式、入園式 |
---|---|
5月 |
子どもの日集会 |
6月 |
運動会 |
7月 |
水遊び開き、七夕集会 |
8月 |
水遊びじまい |
9月 |
|
10月 |
遠足(幼児) |
11月 |
|
12月 |
年末お楽しみ会 |
1月 |
新年こども会 |
2月 |
節分集会 |
3月 |
ひなまつり集会、卒園式 |
他 |
一人一人の誕生日にお祝いをしています。 |
高南小学校(遊びスペースがあります)、甘泉園、江戸川公園、鬼子母神、雑司ヶ谷公園、目白台運動公園、神田川周辺など
AEDを設置しています。
お問い合わせ
電話番号:03-3987-6845