ホーム > 子育て・教育・若者 > 保育 > 認可保育施設(区立認可保育所、私立認可保育所等) > 区立認可保育所 > 池袋第一保育園
ここから本文です。
所在地 |
〒170-0012 東京都豊島区上池袋3-39-11 |
---|---|
電話 |
03-3916-8568 |
利用児童 |
0歳児(生後4ヶ月経過児)から5歳児(満6歳の年度末3月31日まで通園可能) |
定員 |
111名 (0歳児12名、1歳児16名、2歳児19名、3歳児19名、4・5歳児45名) |
開所時間 |
午前7時15分から午後7時15分まで |
基本保育時間 |
保育標準時間認定の場合 午前7時15分から午後6時15分までの間 保育短時間認定の場合 午前9時から午後5時までの間 ただし生後8ヶ月までは、午前8時30分から午後5時までの間 なお、基本保育時間以外の開所時間を利用する場合には延長保育時間となり、 延長保育料金が別途発生します。 |
延長保育 |
〈定員〉 20名 〈時間〉 保育標準時間認定の場合 午後6時15分から午後7時15分まで 保育短時間認定の場合 1.午前7時15分から午前9時まで 2.午後5時から午後7時15分まで |
一時保育 | 実施なし |
開設年月日 | 昭和36年4月1日 |
身体測定の他に、親子で遊ぶ会や離乳食講習会などを予定しています。
北池袋の駅から明治通りに向かってゆっくり住宅街の路地を10分くらい歩いてくると保育園があります。路地がたくさんあって、小さな子どもたちの散歩コースになっています。
路地添いの家々には、季節によって色々な花や実がなり子どもたちも楽しみにしています。
道行く人たちやお店の方たちも声をかけてくれるあたたかい環境です。
敷地面積 |
1384.29平方メートル |
---|---|
建物面積 |
708.06平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建+鉄筋コンクリート造平屋(0歳児) |
4月 |
進級式 入園説明会 |
---|---|
5月 |
遠足(4,5歳児) |
6月 |
歯磨き指導(4,5歳児) 水遊び始まり会 |
7月 |
七夕 |
8月 |
|
9月 |
水遊び終わり会 防災引き渡し訓練 |
10月 |
遠足(3,4,5歳児) 体を使って遊ぼう会(4,5歳児) |
11月 |
お楽しみ遠足(5歳児) |
12月 |
発表会(5歳児) 年末お楽しみ会 |
1月 |
新年子ども会 発表会(4歳児) |
2月 |
節分 発表会(3歳児) |
3月 |
ひなまつり 卒園式(5歳児) |
他 |
保護者会(個人面談、保育参観等)年2回程度実施する予定です。小学校や豊寿園、近隣施設との交流は可能になりましたら実施します。 |
くすのき公園 堀の内公園 さくら公園 上池袋図書館 上池袋東公園 北谷端公園 南谷端公園 池袋本町公園
AEDを設置しています。
お問い合わせ
電話番号:03-3916-8568