ここから本文です。
所在地 |
|
---|---|
電話 |
03-3957-7521 |
利用児童 | 0歳児(4ヶ月経過児)から5歳児(満6歳の年度末3月31日まで通園可能) |
定員 |
97名 (0歳児8名、1歳児15名、2歳児17名、3歳児17名、4・5歳児40名) |
開所時間 |
午前7時15分から午後6時15分まで |
基本保育時間 |
保育標準時間認定の場合 午前7時15分から午後6時15分までの間 保育短時間認定の場合 午前9時から午後5時までの間 ただし生後8ヶ月までは、午前8時30分から午後5時までの間 なお、基本保育時間以外の開所時間を利用する場合には延長保育時間となり、 延長保育料金が別途発生します。 |
延長保育 |
〈定員〉 20名 〈時間〉 保育標準時間認定の場合 午後6時15分から午後7時15分まで 保育短時間認定の場合 1.午前7時15分から午前9時まで 2.午後5時から午後7時15分まで |
一時保育 | 実施なし |
開設年月日 | 昭和47年10月1日 |
マイほいくえん『キラリ』の年間予定をお知らせいたします。
ご覧ください。
手洗いカードをお配りしています。
ぜひ、みんなで楽しく、しっかり、ていねいに手洗いをしてみてください。
クリスマス製作「サンタをつくろう」をお配りしています。
先着20名様、配布時間は11:30~15:00となります。
皆さん、取りに来てくださいね♪
R2年1~2月
31年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月~12月|
30年1月|2月|3月|4月|5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月
29年5月|6月|7月|8月|9月|10月|11月|12月|
保育園の正門横には大きな桜の木があり、春には見事な花を咲かせています。また、園庭がありませんが、屋上は広くて固定遊具や砂場もあり、整備されています。
敷地面積 |
690.82平方メートル |
---|---|
建物面積 |
618.83平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
4月 |
進級式、入園式 |
---|---|
5月 |
子どもの日集会、幼児組遠足 |
6月 |
虫歯予防集会 |
7月 |
プール開き、七夕夏祭り |
8月 |
プールじまい |
9月 |
防災引き渡し訓練、敬老ふれあい会 |
10月 |
運動会、幼児組遠足 |
11月 |
|
12月 |
年末お楽しみ会、4・5歳児防災館体験 |
1月 |
新年子ども会、発表会 |
2月 |
節分豆まき |
3月 |
ひな祭り、卒園式、年長組お別れ遠足 |
他 |
方面別で、ABCDEコース等に分かれています。
園庭のない保育園なので、園外にたくさん出かけるようにしています。
AEDを設置しています。
お問い合わせ