ホーム > 子育て・教育・若者 > 保育 > 認可保育施設(区立認可保育所、私立認可保育所等) > 区立認可保育所 > 西巣鴨第三保育園
ここから本文です。
所在地 | 〒 170-0001東京都豊島区西巣鴨1-2-14 |
---|---|
電話 | 03-3940-2341 |
利用児童 | 0歳児(生後8週経過児)から5歳児(満6歳の年度末3月31日まで通園可能) |
定員 | 114名 (0歳児12名、1歳児18名、2歳児18名、3歳児18名、4・5歳児48名) |
開所時間 | 午前7時15分から午後6時15分まで |
基本保育時間 | 保育標準時間認定の場合 午前7時15分から午後6時15分までの間 保育短時間認定の場合 午前9時から午後5時までの間 ただし生後8ヶ月までは、午前8時30分から午後5時までの間 なお、基本保育時間以外の開所時間を利用する場合には延長保育時間となり、延長保育料金が別途発生します。 |
延長保育 |
〈定員〉 20名 1.午前7時15分から午前9時まで |
一時保育 | 実施なし |
開設年月日 | 昭和54年6月1日 |
さんさんにしすさん第8回目を行いました。(PDF:464KB)
さんさんにしすさん第6回目を行いました。(PDF:423KB)
さんさんにしすさん第5回目を行いました。(PDF:410KB)
さんさんにしすさん第4回目を行いました。(PDF:715KB)
さんさんにしすさん第3回目を行いました。(PDF:544KB)
さんさんにしすさん第2回目を行いました。(PDF:751KB)
さんさんにしすさん第1回目を行いました。(PDF:455KB)
さんさんにしすさんの令和6年度の年間計画です。(PDF:241KB)
住宅地にありますが、日当たりが良く、子ども達も戸外でよく遊びます。
保育園からも都電が見え乳児の子ども達も手を振って見ています。
敷地面積 | 1016.27平方メートル |
---|---|
建物面積 | 711.04平方メートル |
建物構造 | 鉄筋コンクリート造2階建 |
4月 | 入園式・進級式 |
---|---|
5月 | |
6月 | お楽しみ会(3.4.5歳) |
7月 |
水遊び開き |
8月 | |
9月 | |
10月 |
運動会(4.5歳) |
11月 | |
12月 | |
1月 | 新年子ども会 |
2月 |
節分、5歳お別れ遠足 |
3月 |
卒園式、2歳児お散歩遠足 |
他 | 誕生日はその子の誕生日にクラスでお祝いしています。 |
西巣鴨公園(かぶとむし公園)、上池袋東公園(恐竜公園)、大塚台公園、南谷端公園、みんなの公園(北区、元外語大跡)、巣鴨図書館、上池袋図書館など
AEDを設置しています。
お問い合わせ
電話番号:03-3940-2341