ここから本文です。
所在地 | 〒171-0031 東京都豊島区目白5-18-2 |
---|---|
電話 |
03-3953-2293 |
利用児童 | 0歳児(生後8週経過児)から5歳児(満6歳の年度末3月31日まで通園可能) |
定員 |
101名 (0歳児9名、1歳児16名、2歳児19名、3歳児19名、4・5歳児38名) |
開所時間 | 午前7時15分から午後6時15分まで |
基本保育時間 |
保育標準時間認定の場合 午前7時15分から午後6時15分までの間 延長保育料金が別途発生します。 |
延長保育 |
〈定員〉20名 保育短時間認定の場合 1.午前7時15分から午前9時まで 2.午後5時から午後7時15分まで |
一時保育 | 実施なし |
開設年月日 | 昭和50年12月1日 |
地域支援プログラム「すこやかルーム」
地域にお住いの親子の方を対象に「すこやかルーム」を開催しています。
子育てで困っている事や聞いてみたい事等、保育士、看護師そして、子育て真っ最中のお母さん、お父さん方とでゆっくりお話ししてみませんか?
毎回、午後1時15分~午後2時20分に行っています。身体測定・手形や足型スタンプなどもしています。年齢制限はありません。参加される方は事前に予約をお願いします
令和2年度の予定は以下の通りです。
☆9月30日(水)〔パパママカフェ〕※10:00~11:00 はじめまして!子育てについてお話ししませんか!
☆10月22日(木)〔保育園の離乳食〕 離乳食の作り方や食べさせ方のポイント等を紹介します。
☆11月26日(木)〔看護師の話〕 お子さんの病気やケガについてわかりやすくお話しします。
※↑日程に誤りがありました。正しくは、11月12日(木)です。
☆12月17日(木)〔在園児とあそぼう!〕 乳児クラスの子どもたちと一緒に遊びましょう!
※12月の内容は中止とさせて頂きます。
※新型コロナウィルス等、感染症の流行状況により中止する場合もありますのでご了承ください。
お待ちしております。
保育園概要・周辺環境
駅からも近く交通が便利なうえに、閑静な住宅街にあり、近くには「目白の森」という緑豊かな公園があり、とても環境に恵まれたところにあります。
敷地面積 |
1020.16平方メートル |
---|---|
建物面積 |
652.6平方メートル |
建物構造 |
鉄筋コンクリート造2階建 |
地域の子育て支援活動としてほぼ月に1回のペースで、在園児のお昼寝の時間を使って「すこやかルーム」をひらいています。いろいろな親子で楽しめるプログラムを計画しています。そのなかで、身体測定、手形、育児相談なども行っています。
4月 |
進級式、入園式、子どもの日の集い |
---|---|
5月 |
春の遠足 |
6月 |
歯磨き集会 |
7月 |
プール開き、七夕集会 |
8月 |
プールじまい |
9月 |
防災訓練(引き渡し訓練) |
10月 |
運動会、秋の遠足 |
11月 |
ふれあい集会(祖父母) |
12月 |
お楽しみ会 |
1月 |
新年子ども会 |
2月 |
節分集会 |
3月 |
ひなまつり集会、お祝い会 |
他 |
各クラス年3回ほど保護者会を行います。 |
AEDを設置しています。
お問い合わせ