ここから本文です。

拡大図A

景観百選地図A

1

門と蔵のある広場 5

大塚駅南口駅前広場

(TRAM(トラン)パル大塚)

2 旧丹羽家腕木門 6 天祖神社
3 私の庭みんなの庭 7 都電荒川線
4 染井霊園    

 

1 門と蔵のある広場

1門と蔵のある広場

応募者の

コメント

地元小学生の「こんな広場があったら良いな」という、希望が凝縮されている。見る角度によって、違う景色が楽しめ、住宅地の中には相応しい自然が溢れる独特な空間を形成している。
所在地 豊島区駒込3丁目12-8
概要 かつての染井の植木屋、丹羽右衛門家の屋敷跡の一部。門は、旧藤堂家下屋敷(現本郷学園跡地)からの移築と伝えられる。蔵は国の登録文化財。駒込地域まちづくり協議会の提案にもとづく整備を行い2009(平成21)年3月開園。

 

 

 

2 旧丹羽家腕木門

2旧丹羽家腕木門

応募者の

コメント

門と蔵の広場にあるもので、蔵とあわせてこの地域の歴史を示している。
所在地 豊島区駒込3丁目12-8(門と蔵のある広場内)

概要

染井通りの南側にあった津藩藤堂家下屋敷の裏門を、植木屋に丹羽家が譲りうけたといわれている。区指定文化財。

 

 

 

 

 

 

3 私の庭みんなの庭

私の庭みんなの庭

応募者の

コメント

都会であり、情報社会の中にありながらも、自然の世界を感じることが出来る。現代に必要なもの。地元住民の方々によってつくられ、維持されてきた。

所在地 豊島区駒込3丁目8
概要

居住環境総合整備事業により整備された広場。維持管理は地域の管理組織において行われている。

居住環境総合整備事業:整備区域内の防災性を向上させ、かつ居住環境を改善し良好な住宅地として再生していくための事業。

 

 

 

 

4 染井霊園

染井霊園

応募者の

コメント

周辺の住宅地と合わせて落ち着いた環境である。六義園と合わせ、巣鴨、駒込地域の象徴である。春には、桜(ソメイヨシノ)の景観がすばらしい。

所在地 豊島区駒込5丁目5-1
概要 1872(明治5)年神葬墓地として開設し、1874年に共同墓地になった。岡倉天心、高村光雲、二葉亭四迷などの墓がある。

 

 

 

 

 

 

5 大塚駅南口駅前広場(TRAM(トラン)パル大塚)

大塚駅南口駅前広場

応募者の

コメント

高層ビルとトランパル広場の空間がここち良い景観となっている。また、多目的な広場として有効活用出来ている。

所在地 豊島区南大塚3丁目33
概要 2017(平成29)年に完成。地域のイベントなどで活用されている。

 

 

 

 

 

6 天祖神社

天祖神社

応募者の

コメント

樹齢600年のイチョウの木がある。

所在地 豊島区南大塚3丁目49-1
概要 鎌倉時代末に創建され、600年以上の歴史をもつ旧巣鴨村の鎮守。境内には樹齢600年、高さ二十五メートルの一対の大イチョウがそびえ、賑わう商店街に隣接するが、静寂な空間となっている。鳥居の両脇には、珍しい授乳している子育狛犬が神社を守っている。

 

 

 

 

 

7 都電荒川線

都電荒川線

応募者の

コメント

都電荒川線は現代社会において、ふと昔を思い出させてくれる。駄菓子屋や裏道で井戸を見かけたときのような心を和ませる魅力がある。

所在地 豊島区南大塚3丁目付近
概要 1911(明治44)年に大塚・飛鳥山間に開業し、当初は「王子電気軌道株式会社」という私営の郊外電車で「王電」として親しまれた。1930(昭和5)年に早稲田・三輪間が全通した。

 

 

 

  

 

お問い合わせ

更新日:2019年2月28日