ここから本文です。
豊島区住宅対策審議会とは、住宅政策の適切な推進を図るため、住宅施策に関する事項を審議する区長の附属機関です。
日頃、豊島区の住宅事情や住宅施策の進め方についてご意見・お考えをお持ちの方、地域でまちづくり活動に取り組んでいる方、住宅や住環境について勉強している方、ぜひご応募ください。
18歳以上の区民で、平日開催の審議会に出席できる方
委嘱の日(令和7年6月7日)から2年
日額13,700円(所得税含む、交通費支給無し)
募集人数:5名
選考方法:一次選考(申込書をもとに書類審査)後、一次選考通過者に対し面接(5月23日予定)を行います。
なお、選考結果は全員に通知します。
所定の申込書に必要事項を記入のうえ、令和7年5月7日(必着)までに住宅・マンション課(下記宛先)へ郵送、Eメールにて送付またはご持参ください。
申込書は、下記からダウンロードいただくか、または、住宅・マンション課の窓口でお渡しいたします。
持参…豊島区南池袋2-45-1豊島区役所本庁舎6階住宅・マンション課にご持参ください。
郵送…〒171-8422豊島区南池袋2-45-1住宅・マンション課住宅計画グループ宛
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2654