わたカフェ(公益財団法人プラン・インターナショナル・ジャパン)
概要
国際NGOプラン・インターナショナルは、女の子が本来持つ力を引き出すことで地域社会に前向きな変化をもたらし、世界が直面する課題解決に取り組んでいます。
池袋で、15才から24才の女の子が安心してすごせ、相談ができる居場所「わたカフェ」と、女の子のためのチャット相談を運営しています。
特徴
-
LINE/チャット相談できる|窓口相談できる
女性の相談員がいる|匿名で相談できる
電話番号
03-5481-7100
メールアドレス
https://www.watacafe.jp/form/inquiry/
(わたカフェお問い合わせフォーム・下記関連ページ参照)
相談場所
1.わたカフェ
東京都豊島区東池袋2-60-3 グレイスロータリービル1F
2.女の子のためのチャット相談
https://www.watacafe.jp/chat/
(下記関連ページ参照)
受付時間
1.わたカフェ
月、火、木、金(祝日、年末年始12/29-1/4を除く) 13:00~19:00
2.女の子のためのチャット相談
月・火・水・木(祝日、年末年始12/29-1/4を除く) 14:00~18:00
当日の最新情報は、X(旧Twitter)でご確認ください。満席になった時や、当日のイベント情報などをポストしています。
https://x.com/watacafe_jp
こんな方から
中学校卒業以上の15才から24才の女の子
こんな相談をうけています
1.わたカフェ
✓15才から24才の女の子が無料で利用できる居場所スペース、電源、WiFi、軽食、飲みもの、お菓子があります。
✓食料、生理用品、シャンプー、衛生用品など生活応援グッズを提供しています。
✓ソーシャルワーカー、心理士、助産師が相談を受けています。
2.女の子のためのチャット相談
✓ソーシャルワーカー、心理士、助産師が相談を受けています。
「さみしい」「誰かと話したい」「友だちやパートナー、家族とうまくいっていない」「SNSで嫌な目にあった」「性被害を受けた」など、人に話すことで少しでも心が軽くなるように、まずは気軽に相談してください。居場所利用や生理用品など生活応援グッズを持ち帰るだけの利用も大歓迎です。
伝えたいこと
ひとりでのんびりスマホを見る、本を読む、勉強に集中する、
友だちとおしゃべりする、どれも大歓迎です。
飲みもの、軽食、おやつ、Wi-Fi・電源、生理用品など、無料で提供しています。
身体のこと、家族・友だち・恋人とのこと、勉強や進路、
気になることをなんでも相談できます。
ソーシャルワーカー、心理士、助産師に話してみませんか。
すずらんスマイルプロジェクトへの想い、期待すること
生きづらさを感じている女の子が、孤立しない地域社会をつくるため、私たちも、市民や行政のみなさまと一緒に活動を進めていきます。
レポート
関連ページ
わたカフェお問い合わせフォーム(新しいウィンドウで開きます)
相談員紹介
ソーシャルワーカー
皆さんが持っている色んな気持ちや考えを、誰かとシェアしたくなったらお話しください!
人と気持ちを分け合うと心がはずんだり、軽くなったりします!
ソーシャルワーカー
精神的に疲れた時、身体が疲れた時、元気でも何となく、、、いらしてください。
リラックスできる、あなたの行きつけになれたらと思います。
心理士
みなさんのはまっていること、好きなことをぜひ教えてください。
お茶をしながら楽しくお話ししましょう。
心理士
ひとりでふらっと、ほっとできる場所になったらいいな。
のんびりしたり、お話ししたくなったら、ぜひ来てみてくださいね。。
助産師
うれしい時、楽しい時、悲しい時、さびしい時、どんな時でもいらしてください。
おしゃべりしてもいいし、何もしなくても大丈夫です。安心してゆっくり過ごしてください。
備考
女の子のためのチャット相談のみ匿名相談で、それ以外(わたカフェの居場所利用)は匿名では利用できません。