マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ここから本文です。

ペットの災害対策

近年、日本各地で大きな地震や、これまでに経験したことのない大雨などが起こり、自分の住む街がいつ大きな災害に見舞われてもおかしくない状況です。
災害が発生した場合、ペットはどうしたらいいでしょう。まずは御自身の安全を確保してください。飼い主が無事でなければペットの安全を守ることはできません。

大切なペットを守るために、以下の対応が重要です。

(1)事前の準備をしっかりと

  • ペットフードなどを入れた非常用持出袋を準備する
  • 犬や猫にはワクチンを注射したり、マイクロチップを装着する
  • 救援センターに連れて行けない大型の動物や、爬虫類・魚類等は、災害時に預けられるように知人等に依頼しておく
  • 救援センターでは、ケージ保護になるので、ケージ内でも嫌がらないよう、しつけをする

(2)災害が起きて自宅が被災したら

  • ペットを被災した家に置き去りにしない(救援センターや知人宅へ一緒に避難するか、ペットを知人に預けます)⇒ペットと一緒に救援センターに避難することを「ペット同行避難」といいます
  • すべての救援センターで、ペット受け入れが可能です(ペットの大きさ等で条件あり)
  • 救援センターでは、人の避難スペースと動物避難所が別スペースになります
  • 動物避難所の管理のため、飼い主同士で「動物救護チーム」を立ち上げてもらいます

 

ペットの同行避難とは

ペット同行避難

防災危機管理防災事業グループのホームページをご覧ください。

同行動物登録簿

災害発生時に慌てないためにも事前に情報を記入しておくことが重要です。入力し印刷しておけば同行避難時に受付簿になります。
非常用持ち出し袋に入れておきましょう。

豊島区ペットの災害対策の手引き

詳しい対応方法をまとめた「豊島区ペットの災害対策の手引き」を作成いたしました。ぜひご一読ください。
池袋保健所・区役所3階・東西区民事務所・区内図書館にあります。

豊島区ペットの災害対策の手引き(PDF版)

豊島区ペットの災害対策の手引き~ペットを飼っているみなさまへ~(PDF:854KB)

豊島区ペットの災害対策の手引き(写真版)

1.手引き表紙2.手引き外側

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3.手引き内側

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お問い合わせ

生活衛生課生活衛生グループ

電話番号:03-3987-4175

更新日:2024年4月15日