マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年6月 > 熱中症を防ごう!区有施設・区内薬局66か所を「涼みどころ」として開放中

ここから本文です。

熱中症を防ごう!区有施設・区内薬局66か所を「涼みどころ」として開放中

令和6年6月12日

豊島区は、熱中症による健康被害を予防し、一時的に厳しい暑さをしのげる場所として、冷房設備のある区有施設や区内一部の薬局を「涼みどころ」(区有施設「としま涼みどころ」、薬局「涼みどころ薬局」)として開放しています。

区有施設では、一部の施設を除いてマイボトル用給水機が設置されており、お気軽に水分補給することができます。また、地域のコミュニティ拠点である区民ひろばでは「熱中症対策アンバサダー※」が常駐し、熱中症になる仕組みや日常できる対策などのご相談もできます。暑い日はぜひ涼みどころをご利用ください。

 

※熱中症対策アンバサダー

 大塚製薬株式会社が主催する講座を受講し、熱中症に関する専門的知識を習得した人

実施期間

  • 「としま涼みどころ」:令和6年6月1日~10月23日
  • 「涼みどころ薬局」:令和6年6月10日~9月30日

※各施設の開館時間内にご利用できます。

対象施設

  • 「としま涼みどころ」:38施設(区民ひろば、図書館、豊島体育館など)
  • 「涼みどころ薬局」:28施設

※施設の一覧は区ホームページから確認できます。

「としま涼みどころ」について

写真

としま涼みどころ
としま涼みどころ

給水機
給水機

涼みどころ薬局
涼みどころ薬局

この報道に関する問い合わせ先

  • 「としま涼みどころ」に関すること 防災危機管理課 危機管理グループ 03-3981-1467
  • 「涼みどころ薬局」に関すること 地域保健課 管理グループ 03-3987-4203

更新日:2024年6月12日