ホーム > 防災・安全 > みんなでつくるセーフコミュニティとしま > セーフコミュニティ取り組みの経緯 > 台北市文山區とセーフコミュニティ友好都市協定を締結(平成24年11月)
ここから本文です。
平成24(2012)年11月28日、豊島区は台北市文山區と「セーフコミュニティ友好都市協定」を締結しました。
文山區は、台湾の首都である台北市に位置し、地震や台風による自然災害、高密社会である豊島区の都市環境と共通する安全・安心の課題を持っており、民間活動や住民参加が活発である点が特徴です。その姿は豊島区が目指すところでもあり、セーフコミュニティ活動の拠点と位置づける「地域区民ひろば」との住民レベルでの交流や住民の主体的参加や活動を広げることを期待しています。
2012年7月には区長と区民ひろばの皆さんが文山區を訪問し、同9月には文山區関係者も豊島区を訪れるなど、セーフコミュニティを介した交流を進めてきました。
この協定は、それぞれにセーフコミュニティ認証都市である豊島区と文山區が、セーフコミュニティの分野における相互の友好・交流を目的とし、将来的には、文化やスポーツ、教育など様々な分野においても交流が広がることを期待しています。
セーフコミュニティの精神に基づき、友好関係のもと傷害のない安全なまちづくりに取り組むことに合意します。私たちはともにセーフコミュニティにおける経験を共有し、安全を向上させ、セーフコミュニティ活動を国内外に広げてまいります。
署名日:2012年11月28日 東京都豊島区にて
日本国東京都豊島区長 台湾台北市文山區長
文山區は、台湾の首都である台北市の南部に位置し、12行政区のひとつである。面積は31.5平方キロメートル、人口は27万1千人(2014年1月)である。2010年11月にセーフコミュニティ認証を取得し、家庭、観光、道路交通、学校、防災、暴力などの分野を中心に取り組んでいる。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1467