ホーム > イベントカレンダー > ジュニアリーダー講習会2025 体験会募集案内

ここから本文です。

ジュニアリーダー講習会2025 体験会募集案内

防災キャンプ参加で自分を守る、地域を守るリーダー力アップに挑戦!
防災グッズづくりや、災害時を想定して閉校施設での宿泊学習、手作りレクリエーションづくり等を行い新しい体験を通してリーダー力を鍛える!

実施日

6月15日(日曜日)

実施時間

午前の部…午前10時から午後0時30分
午後の部…午後2時から4時30分

※どちらの部も同じ内容となります。お申込みの際に、ご希望の部を選択してください。

場所

みらい館大明(池袋3-30-8)

交通アクセス

「池袋駅」西口より徒歩15分。
東京メトロ有楽町線「要町駅」5番出口より徒歩7分。

内容

6月15日(日曜日)「体験会」
・防災グッズづくり(例)新聞紙スリッパ、クッションづくりなど
・火おこし体験


○本プログラム
※本プログラムへ参加する場合は、体験会への参加が必須となります。

1.7月13日(日曜日)「防災クイズづくり・地域の盆踊りブース出店」
2.8月3日(日曜日)「防災キャンプの計画・保護者向けオリエンテーション」
3.8月18日(月曜日)・19日(火曜日)「防災キャンプ(みらい館大明に宿泊)」
4.9月28日(日曜日)「防災キャンプ振り返り」
5.10月26日(日曜日)「みらい館大明まつりに出店・ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の企画」
6.11月中旬「ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の準備」
7.12月上旬「ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)開催」
8.令和8年1月上旬「ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の振り返り」

※活動内容や日時は変更する場合もあります。

対象

区内在住・在学の小学校4年生から中学校3年生で、集団行動ができる方

定員

体験会…60名(応募過多の場合抽選)
本プログラム…30名(体験会参加者のうち、本プログラム参加希望者から抽選)

費用

無料。※本プログラム参加の場合、別途1人あたり24,000円。

持ち物

上履き、軍手、飲み物、動きやすい服装、長袖の上着、筆記用具

主催・後援

豊島区

申込み方法

下記のURLから、4月18日(金曜日)午前9時から5月23日(金曜日)の間に申込み。
【電子申請(LOGOフォーム)】https://logoform.jp/form/gXWR/961832

申込み先名

豊島区文化スポーツ部生涯学習・スポーツ課生涯学習グループ

申込み先電話番号

03-4566-2762

申込み先Eメール

A0014606@city.toshima.lg.jp

お問い合わせ

更新日:2025年4月7日