ホーム > 文化・観光・スポーツ > 生涯学習 > 学習・講座 > 青少年指導者養成(ジュニアリーダー講習会)

ここから本文です。

青少年指導者養成(ジュニアリーダー講習会)

青少年指導者養成(ジュニアリーダー講習会)とは

  1. 体験活動を通して子どもたちのリーダーシップとメンバーシップを育むことを目的に、昭和49年から行なわれています。
  2. 地域・学校・年齢の枠を超えた集団活動を通して、仲間づくりやコミュニケーション能力を身につけます。
  3. 仲間と活動する楽しさや充実感を体験し、地域の行事など学校以外の活動にも参画しようとする意欲を高めます。

令和7年度活動内容

ジュニアリーダー講習会は年間を通したプログラムを行います。

プログラムは、特定非営利活動法人いけぶくろ大明に委託して活動します。

活動日

プログラム

場所

7月13日(日曜日)

防災グッズづくり

地域の盆踊りブース出店

みらい館大明

8月3日(日曜日)

防災キャンプの計画

保護者向けオリエンテーション

みらい館大明

8月18日(月曜日)・19日(火曜日)

防災キャンプ

みらい館大明

9月28日(日曜日)

防災キャンプの振り返り

みらい館大明

10月26日(日曜日)

みらい館大明まつりに出店

ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の企画

みらい館大明

11月中旬

ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の準備

みらい館大明

12月上旬

ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)開催

みらい館大明

令和8年1月上旬

ハッピーホリデーフェス(防災スタンプラリー)の振り返り

みらい館大明

 

全プログラムを通して、子どもたちのリーダーシップとメンバーシップを育んでいきます。

お申込み方法

今年度より、無料体験会への参加が必須となります。

詳細については、ジュニアリーダー講習会2025体験会募集案内をご確認ください。

令和6年度活動報告

お問い合わせ

更新日:2025年4月8日