ここから本文です。
設置根拠法令等 |
豊島区附属機関設置に関する条例、道路運送法、豊島区福祉有償運送運営協議会設置要綱 |
---|---|
設置年月日 |
平成17年2月15日 |
区分 |
附属機関(平成26年7月7日から附属機関) |
所掌事務 |
|
下部組織の名称 |
- |
委員の構成 |
総数11名(男性6名、女性5名) |
会議の公開 |
公開 |
会議録の公開 |
公開 |
開催実績 |
敬称略【令和4年4月1日現在】
職 |
氏名 |
区分 |
肩書き(活動分野、所属等) |
---|---|---|---|
会長 |
長谷川 万由美 |
学識経験者 |
宇都宮大学 共同教育学部教授 |
副会長 |
秋山 哲男 |
学識経験者 |
日本福祉のまちづくり学会会長 |
|
門井 迪代 |
運輸支局職員 |
東京運輸支局運輸企画専門官 |
|
千賀 衛 |
タクシー事業者代表 |
宮園自動車株式会社福祉部営業課次長 |
|
本田 明広 |
タクシー運転者組合代表 |
全国自動車交通労働組合東京地方連合会書記次長 |
|
大草 栄子 |
地域住民 |
高田地区民生委員児童委員協議会副会長 |
|
東 三千代 |
ボランティア団体 |
NPO法人いきがい安心ジョイフル結の会代表理事 |
|
礒﨑 たか子 |
利用者代表 |
豊島区障害者団体連合会会長 |
|
大竹 宏和 |
福祉有償運送事業者代表 |
豊島区民社会福祉協議会共生社会推進・事業開発課長 |
|
三沢 智法 |
豊島区職員 |
福祉総務課長 |
|
猪飼 敏夫 |
豊島区職員 |
高齢者福祉課長 |
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1766