ホーム > 健康・福祉 > 健康・医療 > 健康診査・がん検診 > 女性の骨太健診(20歳から39歳の女性)

ここから本文です。

女性の骨太健診(20歳から39歳の女性)

骨粗しょう症や生活習慣病を予防するための健康診断およびミニ講座を行っています。

この機会にご自身の健康を見直してみませんか。

 

(注釈)こちらの健診では、おおむね生後6か月から4歳未満のお子様をお連れのかたは、保育が可能です。

健診のお申し込みの際に、あわせてお申し込みください(定員あり・先着順)。

当日の申し込みはできませんので、事前にご予約ください。

健診対象者

  1. 豊島区に住民登録がある、20歳から39歳の女性かつ、1年以内に健康診断を受ける機会のないかた。
  2. 毎年度(4月から翌年3月までの間)1回受けることができます。
  3. 勤務先などの定期健康診断やその他健康診断を受ける機会のあるかたは、そちらをご利用ください。
  4. 妊娠中のかたは骨太健診の受診はご遠慮ください。妊婦健診の受診をおすすめします。

健診内容

  1. 身長・体重計測、血圧測定、尿検査
  2. 血液検査(コレステロール、血糖、肝機能、貧血、甲状腺刺激ホルモン【TSH】(注釈)など)
  3. 骨密度測定(超音波測定)
  4. 女性のための健康講座(保健師、歯科衛生士、助産師、栄養士)

(注釈)甲状腺疾患が若年女性に多くみられること、妊娠との関係が深いことから甲状腺刺激ホルモン検査を行っています。

受診にあたり

  1. 持ちもの…住所の確認ができるもの(マイナンバーカード、運転免許証など)
  2. 採血検査がありますので、十分に水分をとってください(水、お茶などの糖分のない飲み物)。
  3. 健診前日の夕食は22時までに済ませ、当日の朝食は食べずにお越しください。
  4. 結果票は、住民登録されている住所へ郵送します(おおむね1か月後)。
  5. 診断書は発行しません。
  6. 妊娠中のかたはご遠慮ください。
  7. 女性対象の健診のため、男性のかたの付き添いはご遠慮ください。
  8. 風邪の症状や、37.5度以上の発熱があるなどお身体の具合が悪い場合は、受診を見合わせてください。

同時に、B型・C型肝炎ウイルス検査を実施しています。ご希望の方は、事前にお申し込み下さい。

詳細は、B型・C型肝炎ウイルス検査をご覧ください。

費用

無料

健診会場

池袋保健所1階(ご来所の際は公共交通機関をご利用ください)

豊島区東池袋4-42-16※クリックすると地図が表示されます。(PDF:453KB)

申し込み方法

予約受付開始日以降、お申し込みフォーム(電子申請)からご予約ください。

フォームでのお申し込みが難しいかたは下記予約専用電話へご連絡ください。

 

予約受付時間・・・午前8時30分から午後5時まで(土日、祝日を除く)

予約専用電話・・・健康推進課受付担当 電話03-3987-4244

 

お子様をお連れのかたは保育(おおむね生後6か月から4歳未満のお子様)も可能です。ご希望のかたは保育ありのお申し込みフォームからお申し込みください(定員あり、先着順)。

なお、当日受付はできません。

健診日程(毎月1回水曜午前)

令和7年度

予約受付期間

お申し込みフォーム:健診実施日前月の1日から25日

予約専用電話:健診実施日前月の1日から健診実施日の2日前まで(土日、祝日を除く)

お申し込みフォーム 予約受付開始日
保育なし 保育あり

令和7年4月

16日 4月16日(保育なし)(新しいウィンドウで開きます) 4月16日(保育あり)(新しいウィンドウで開きます)

令和7年3月1日

5月

21日 5月21日(保育なし)(新しいウィンドウで開きます) 5月21日(保育あり)(新しいウィンドウで開きます) 令和7年4月1日

6月

11日

6月11日(保育なし)(新しいウィンドウで開きます)

6月11日(保育あり)(新しいウィンドウで開きます) 令和7年5月1日

7月

9日

7月9日(保育なし)(新しいウィンドウで開きます)

7月9日(保育あり)(新しいウィンドウで開きます)

令和7年6月1日

8月

6日 公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年7月1日

9月

3日 公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年8月1日

10月

8日 公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年9月1日

11月

5日 公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年10月1日

12月

10日

公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年11月1日

令和8年1月

14日 公開までおまちください 公開までおまちください 令和7年12月1日

2月

4日

公開までおまちください 公開までおまちください 令和8年1月1日

3月

4日

公開までおまちください 公開までおまちください

令和8年2月1日

健診受付時間は1.午前8時50分から9時まで、2.午前9時30分から9時40分までです。予約時にご希望の枠をお選びください。

関連情報

お問い合わせ

健康推進課管理・事業グループ

電話番号:03-3987-4173

更新日:2025年5月22日