ここから本文です。
現在、日本ではB型肝炎ウイルスやC型肝炎ウイルスの持続感染の状態(無症候性キャリア)にある人が、それぞれ100万人以上いると推定されています。過去の輸血や血液製剤の投与、ウイルスに汚染された注射器の使用、刺青を入れる、母子感染、性交渉などが考えられますが、はっきりしない場合もあります。
肝炎ウイルスに感染しているかどうかは、血液検査でわかります。早期に発見し、適切な医療を受ければ深刻な症状を防ぐことができます。また、インターフェロンや核酸アナログ製剤による治療、インターフェロンフリー治療への医療費助成もあります。検査で早めに発見し、肝臓の専門医に相談することが大切です。
16歳以上の豊島区民のかた(再検査も可)
検査実施日
令和6年3月8日、4月12日、5月17日、6月14日、7月12日、8月2日、9月13日、10月11日、11月15日、12月13日
令和7年1月17日、2月14日、3月14日
予約方法
下記検査申し込みをご覧のうえ予約してください。
受付時間
午前10時00分から午前10時30分まで
健康保険証や運転免許証など住所を確認できるものをお持ちください。
会場
池袋保健所1階(ご来所の際は公共交通機関をご利用ください。)
池袋保健所は令和元年(2019年)10月15日から下記所在地で業務をおこなっております。お間違いのないようお気をつけてお越しください。
[最寄駅]東京メトロ有楽町線東池袋駅6番出口徒歩5分、JR池袋駅東口徒歩15分、都電(東京さくらトラム)東池袋四丁目駅徒歩6分
費用
無料
結果通知
検査後1か月程度で、結果を郵送いたします。診断書、証明書の発行はできません。陽性の場合は、医療機関への紹介状を発行します。
電話予約でお申し込みください。体調のすぐれないかたは受検をお控えください。
検査は予約制です。必ずご予約のうえご来所ください。
池袋保健所のほか、区内医療機関でも肝炎ウイルス検査を実施しています。
詳細は、下記をご覧ください。
池袋保健所または豊島区内指定医療機関で肝炎ウイルス検査を受けて結果が陽性であったかた、肝炎ウイルスによる慢性肝疾患療養中で肝炎治療医療費助成を受けていない住民税非課税世帯のかたを対象に、医療機関で精密検査を受けたときの医療費自己負担分を助成しています。
制度の内容および申請方法など詳しくは下記の東京都ホームページをご覧ください。
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2231