ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 住宅 > 住まいに関する相談 > 分譲マンションの修繕や耐震について > 分譲マンション計画修繕調査費助成
ここから本文です。
豊島区に所在する分譲マンションの管理組合を対象に、長期修繕計画の作成や大規模修繕工事のために行う建物診断(劣化診断)の費用の一部を助成します。
※令和6年度の助成申請の受付は終了しました。
※令和7年度の助成申請の受付は令和7年4月1日に開始する予定です。
計画修繕調査に要する費用の2分の1の額(20万円限度)
助成金の申請は計画修繕調査着手前、調査完了は年度内のものが対象となりますので、ご注意ください。
予算の範囲内において助成します。予算を超えた場合には、受付を終了いたします。
分譲マンションの共用部分に関して実施する次の調査が対象です。
調査対象箇所
構造:外壁(塗装・タイル)、防水(屋上・ルーフバルコニー・開放廊下・屋外階段)、鉄部塗装、外構
設備:給排水設備、電気設備、消防設備、エレベーター、機械式駐車場
申請前に、窓口または電話にて必ずご相談ください。
※助成金の申請は計画修繕調査着手前で、調査完了が年度内のものが対象となりますので、ご注意ください。
※予算の範囲内において助成します。予算を超えた場合には、受付を終了いたします。
申請の受付スケジュールは以下のとおりです。
「計画修繕調査申請書(第1号様式)」に必要事項を記入し、管理組合理事長印を押印のうえ、添付書類とともにマンショングループ窓口に提出してください。申請書は下部よりダウンロードできます。
区より計画修繕調査費助成承認通知書を発行します。発行後に調査に着手してください。
調査完了後に、以下の書類および添付書類を提出してください。
・計画修繕調査契約書の写し
計画修繕調査の結果が確認できる書類(調査結果報告書の写し)
・計画修繕調査の支払額が証明できる書類(領収書の写し)
区より計画修繕調査費助成金交付決定通知書を発行いたしますので、計画修繕調査費助成金交付請求書(第11号様式)および振込用紙を提出してください。
指定された振込先へ助成金を振り込みます。
豊島区分譲マンション計画修繕調査費助成金交付要綱(PDF:135KB)
分譲マンション計画修繕調査費助成金交付要綱です。
計画修繕調査費助成事業解説(令和6年12月版)(PDF:495KB)
お問い合わせ