ここから本文です。
子どもたちが自信と意欲を持って生き生きと学び、能力を伸ばしていくためには、適切な教育や支援を受けることが必要です。就学相談は、さまざまな発達の遅れや行動に課題がある児童・生徒のために適切な教育環境を考えていく出発点となる相談の場といえます。
保護者と就学相談員との面接で、ひとりひとりのライフステージを見通しながら、保護者がお子さんにどのような教育を受けさせたいかなどの希望を伺い、お子さんの可能性を最大限に伸ばすためにはどのような教育環境や教育内容・方法が必要かを一緒に考えます。
お子さんの様子は、保護者の同意を得たうえで、専門委員がさまざまな検査や観察、また現在利用されている施設・医療機関などからの資料を参考に把握させていただき、具体的に支援や就学先をご提案させていただきます。なお、プライバシーの保護には十分配慮しています。
保護者の要望があれば実際に特別支援学級・特別支援学校などの見学・体験入級をしていただき、納得のいく結論が得られるようにしていきます。
豊島区では次年度に新たに小・中学校に入学するお子さんについて、就学相談を受け付けています。
また、在学中に転学{特別支援学級(固定級・通級指導学級)への転校や通級}や特別支援教室の利用を希望するお子さんについても相談を受け付けています。転学や特別支援教室の利用については、まずは担任や校長にご相談ください。
小学校入学にあたって、お子さんの心身の成長や発達、学習面での心配がある保護者のかたのご相談を受け付けています。
令和7年度に小学校に入学予定で教育的配慮が必要なお子さんをお持ちの保護者のかた。
令和6年4月1日から10月31日まで。
電子申請またはお電話にてお申し込みください。
申し込み期限直前は込み合いますので早めにご連絡ください。
なるべく電子申請をご活用ください。
次の2種類を印刷し、必要事項をご記入のうえ、初回面接時にお持ちください。(教育センター窓口で配布もしています。)
中学進学にあたって、お子さんの心身の成長や発達、学習面での心配がある保護者のかたのご相談を受け付けています。
区内在住の小学6年児童の保護者で、特別支援学級(知的固定級、自閉症・情緒障害固定級)や特別支援学校への進学、特別支援教室の利用をお考えのかた。
令和6年4月1日から7月31日まで。
電子申請またはお電話にてお申し込みください。
申し込み期限直前は込み合いますので早めにご連絡ください。
なるべく電子申請をご活用ください。
通常の学級に在籍し、知的な発達の遅れがないものの、発達障害の傾向を持っているなど心身の発達に支援を必要とする児童・生徒の相談を受け付けています。
豊島区の小中学校の通常学級に在籍している児童・生徒およびその保護者のかた。
必ず事前に学校と相談し、特別支援教室の指導内容や申し込みの流れ等について説明を受けてください。
令和6年4月1日から11月20日まで。
電子申請またはお電話にてお申し込みください。
申し込み期限直前は込み合いますので早めにご連絡ください。
なるべく電子申請をご活用ください。
現在豊島区の小中学校に在籍している児童・生徒が、ことばときこえの教室や特別支援学級、通常の学級、特別支援学校等を利用するための相談を受け付けています。
豊島区の小中学校に在籍している児童・生徒およびその保護者のかた。
必ず事前に学校と相談し、希望先の学校・学級について合意形成をおこなってください。
令和6年4月1日から10月31日まで。
電子申請またはお電話にてお申し込みください。
申し込み期限直前は込み合いますので早めにご連絡ください。
なるべく電子申請をご活用ください。
現在、区立小学校2校、中学校1校に自閉症・情緒障害特別支援学級を設置しています。
豊島区の特別支援学級(知的固定級)の入級について検討しているかた。
見学会は次年度も開催予定です。
見学会の終了後は、各学校の学校公開をご活用ください。
ご都合のつかない場合は、就学相談担当までお問い合わせください。
豊島区教育センター就学相談担当
月曜日から金曜日(土曜日、日曜日、祝日、年末年始を除く)9時から17時
電話:03-3590-6746
(通じない場合は、教育相談グループ電話03-3971-7440へ)
お問い合わせ
電話番号:03-3971-7440