ホーム > 文化・観光・スポーツ > スポーツ > 体育施設について > 公共施設予約システム(体育施設)利用者ID登録について
ここから本文です。
目次
3.申請場所について
7.予約スケジュール
下記項目につきまして、令和6年9月1日より豊島区立千早スポーツフィールドの新設に伴い、一部修正しました。
詳細は各項目をご確認ください。
団体種別の【運動場】と【多目的広場】を統合し、【運動場・多目的広場】に変更しました。
南長崎スポーツセンター、千早スポーツフィールド及び三芳グランドは【運動場・多目的広場】に該当します。
【運動場・多目的広場】の利用場所に千早スポーツフィールドを、【庭球場】の利用場所に千早スポーツフィールドを追加しました。
利用要件に変更はございません。
3.申請場所について
【運動場・多目的広場】と【庭球場】のID申請場所に、千早スポーツフィールドを追加しました。
団体登録用及び個人登録用の申請書を一部修正しました。
修正はございません。
修正はございません。
【運動場・多目的広場】の抽選スケジュールをパターンCに変更しました。
【運動場・多目的広場】の申込数、最大当選数、予約上限数を変更しました。
公共施設予約システム(体育施設)から貸切利用枠の空き状況の検索をすることができます。
利用者IDの登録をすることで抽選予約や一般予約をすることができます。
利用者IDの発行は、申請から1週間程度です。
利用希望月の2か月前の1日から予約開始のため、お早めに手続きください。
新規登録や更新手続き、団体登録および個人登録の手続きの際に登録申請書と全員の本人確認書類が必要となります。
申請手続き後に発行の準備ができましたら、申請した各体育施設からご連絡いたします。
利用者IDを受取りの際は、受取りをする方の本人確認書類を持参のうえ申請した施設にお越しください。
注1)団体登録の場合は、団体の代表者が申請・受取りをお願いします。
注2)全ての登録において内容に変更が生じたときは、「登録変更/追加/削除届」の提出が必要になります。
団体登録に必要な人数と、その内で豊島区在住・在勤の必要な人数の割合は利用場所により異なります。
個人登録の要件や必要書類は、全ての利用場所で共通です。
詳しくは下記の表をご確認ください。
【利用場所】 | 施設名 | 団体登録要件 | 個人登録要件 | 必要書類 |
---|---|---|---|---|
【競技場】 |
豊島体育館 巣鴨体育館 雑司が谷体育館 南長崎スポーツセンター |
10人以上、かつ半数以上が豊島区に在住または在勤 | 18歳以上の方 |
1.登録申請書
2.本人確認書類(団体登録をする在勤の構成員は在勤証明書)
3.更新時のみ利用者IDカード
|
【体育室】 | 雑司が谷体育館 | |||
【武道場】 | 池袋スポーツセンター | 10人以上、かつ全員が豊島区に在住または在勤 | ||
【野球場】 |
総合体育場 荒川野球場 三芳グランド |
|||
【運動場・多目的広場】 |
南長崎スポーツセンター 千早スポーツフィールド 三芳グランド |
|||
【テニス場】 |
千早スポーツフィールド 総合体育場 西巣鴨体育場 三芳グランド |
6人以上、かつ全員が豊島区に在住または在勤 | ||
利用場所によって、行なえる種目が異なります。
【利用場所】 | 種目 |
---|---|
【競技場】 | バスケットボール、バレーボール、卓球、バドミントンなどの屋内スポーツ |
【体育室】・【武道場】 | 柔道、剣道など |
【野球場】 | 野球、ソフトボールなど |
【運動場・多目的広場】 | サッカー、ラグビー、ラクロスなどの屋外スポーツ |
【テニス場】 | テニス、ソフトテニスなど |
利用者IDの申請ができる施設は利用場所ごとに分かれています。
利用場所が同じであれば、ほかの施設でも予約可能です。
【利用場所】 | 申請ができる施設 | 取得したIDで予約できる施設 |
---|---|---|
【競技場】 |
豊島体育館 巣鴨体育館 雑司が谷体育館 南長崎スポーツセンター |
豊島体育館 巣鴨体育館 雑司が谷体育館 南長崎スポーツセンター |
【体育室】 |
雑司が谷体育館 |
雑司が谷体育館 |
【武道場】 |
池袋スポーツセンター |
池袋スポーツセンター |
【野球場】 |
総合体育場 三芳グランド |
総合体育場 荒川野球場 三芳グランド |
【運動場・多目的広場】 |
南長崎スポーツセンター 千早スポーツフィールド 三芳グランド |
南長崎スポーツセンター 千早スポーツフィールド 三芳グランド |
【テニス場】 |
千早スポーツフィールド 総合体育場 三芳グランド |
千早スポーツフィールド 総合体育場 西巣鴨体育場 三芳グランド |
三芳グランドは年末年始を除く土曜・日曜・祝日のみの申請受付となります。
団体登録と個人登録のそれぞれに登録することができます。
団体登録と個人登録どちらとも登録申請書と全員の本人確認書類が必要です。
団体登録をする在勤の構成員は、在勤証明書も合わせて必要です。
有効期限は団体登録と個人登録どちらとも利用者ID発行日から3年後の月末までです。
「体育施設の利用者ID登録における本人確認書類について」より詳細をご確認ください。
申請書は、以下よりダウンロードできます。
令和5年4月1日より、団体登録の更新手続きを2年ごとの受付から随時受付に変更致しました。
更新申請は、新規登録を行なった体育施設でお手続き願います。ほかの体育施設ではお手続きできませんので、ご注意ください。
団体登録と個人登録どちらとも登録申請書と全員の本人確認書類が必要です。
有効期限は利用者ID発行日から3年後の月末までです。
団体登録をする在勤の構成員は、在勤証明書も合わせて必要です。
「体育施設の利用者ID登録における本人確認書類について」より詳細をご確認ください。
申請書は、以下よりダウンロードできます。
住所や代表者の変更、メンバーの追加などがある場合は、その都度変更手続きを行なってください。
新規登録を行なった体育施設でお手続き願います。ほかの体育施設ではお手続きできませんので、ご注意ください。
利用場所(体育施設)ごとに「A」「B」「C」3パターンの予約スケジュールがあります。
団体登録の抽選予約申し込みは、利用月の2か月前の1日から10日までです。
一般予約(団体登録・個人登録しているかたすべて)の開始は、団体登録の抽選予約・確定後の、利用月の2か月前の21日午前9時から利用日の7日前(1週間前の同じ曜日)までです。
支払い時は、利用者IDカードを持参してください。
抽選予約期間や貸切利用料を支払う期間、予約の確定方法などは下記のリンクをご確認ください。
「A」
「B」
「C」
1か月間の抽選予約申し込み数には制限があります。
荒川野球場、西巣鴨体育場、三芳グランドは、季節によって利用枠の時間が変更しますのでご注意ください。
利用場所 | 施設名 | 抽選予約申込数(団体登録のみ) | 抽選予約最大当選数(団体登録のみ) | 利用希望月の予約上限 |
---|---|---|---|---|
競技場 |
豊島体育館 巣鴨体育館 雑司が谷体育館 南長崎スポーツセンター |
6コマ |
4コマ |
8コマ |
体育室 |
雑司が谷体育館 |
7コマ |
5コマ |
10コマ |
武道場 |
池袋スポーツセンター |
5コマ |
5コマ |
5コマ |
野球場 |
総合体育場 荒川野球場 |
10コマ |
5コマ 土日祝日は最大3コマ |
10コマ |
野球場 |
三芳グランド |
|||
運動場・多目的広場 |
南長崎スポーツセンター 千早スポーツフィールド 三芳グランド |
8コマ |
5コマ |
6コマ |
テニス場 |
千早スポーツフィールド 総合体育場 西巣鴨体育場 三芳グランド |
10コマ |
5コマ |
10コマ |
各体育施設のホームページ
お問い合わせ
電話番号:03-4566-2766