ホーム > まちづくり・環境・産業 > 産業 > 豊島区の伝統工芸 > 第32回豊島区伝統工芸展

ここから本文です。

第32回豊島区伝統工芸展

豊島区伝統工芸保存会に所属する伝統工芸の職人が一堂に会し、「匠の技」の工芸品を展示・販売します。歴史と伝統に培われた匠の技と作品を通じて、地域に根づく伝統工芸の魅力に触れてみませんか?

入場料

無料

会場

としまセンタースクエア(豊島区役所本庁舎1F 豊島区南池袋2-45-1)

開催日

令和6年10月24日木曜日から令和6年10月26日土曜日まで

午前10時から午後5時まで(最終日は午後4時まで)

主催

豊島区伝統工芸保存会

共催

豊島区

協力

宮城県、愛媛県内子町、板橋区、北区

内容

豊島区伝統工芸保存会に所属する伝統工芸の職人たちが、工芸品の展示・販売に加え、技の実演を行います。

出展予定

東京手描友禅

東京籐工芸

東京彫金

東京組紐

江戸べっ甲

江戸提灯

貴金属装身具

東京三味線

江戸象牙

金工

和服仕立

つまみ細工

問い合わせ

豊島区伝統工芸保存会事務局

03-3917-2596

詳細は、豊島区伝統工芸保存会ホームページ(新しいウィンドウで開きます)もご覧ください。

お問い合わせ

産業振興課商工政策グループ

電話番号:03-4566-2747

更新日:2024年8月15日