ホーム > 区政情報 > ようこそ区長室へ > 区長のあいさつ・発言など > 区長緊急メッセージ(サンシャインシティで発生した殺人事件を受けて)

ページID:53138

更新日:2025年7月2日

ようこそ区長室へ

ここから本文です。

目次

 

区長緊急メッセージ(サンシャインシティで発生した殺人事件を受けて)

昨日、豊島区東池袋三丁目のサンシャインシティ内において、男性が刃物で刺され、死亡するという事件が発生いたしました。

お亡くなりになられた方に、心からご冥福をお祈りし、またご遺族の皆さまに対し、お悔やみ申し上げます。

このような犯罪は、絶対に許せません。

本区はこれまでも、警察との強い連携のもと、地域の方々とともに、まちの安全・安心を守る取組みを進めてきました。

しかし、今回の事件のように、予期せぬ形で犯罪に巻き込まれてしまうこともあります。

こうした中で、犯罪被害に遭われた方やそのご家族、ご遺族がおかれている状況への理解を深め、しっかりとお支えできるよう、本年4月に犯罪被害者等支援の専門相談窓口を開設しました。

また、現在、開会中の区議会定例会では、犯罪被害者やご遺族など一人ひとりに寄り添い、経済的・精神的な負担軽減を図ることで、安心して地域社会で暮らすことができるよう、「豊島区犯罪被害者等支援条例」を上程しております。

この条例に基づき、「遺族支援金」、「遺族子育て支援金」などの経済的支援や、「配食サービス」、「家事・育児等支援サービス」、住まいへの支援など日常生活に係る支援を新たに創設いたします。

豊島区においては、警察等関係機関や事業者等が行う防犯対策をはじめ、地域の方々と協働した防犯パトロール活動、犯罪予防に関する教育啓発の充実など、様々な活動を通じ、犯罪被害者等及び加害者を生まないまちづくりに力を入れ、取り組んでまいります。

令和7年7月2日 豊島区長 高際みゆき