ホーム > 区政情報 > 広聴(区政へのご意見) > これまでの主な意見と回答および区民の声受付状況、広聴活動について > 区民の声(文化・産業)
ページID:52965
更新日:2025年6月20日
ここから本文です。
目次
図書館の予約点数の上限を増やしてほしいです。予約資料の中には数カ月の順番待ちになるものも少なくないことから、現在の予約点数の限度に対しては不便を感じております。
現在の予約上限冊数は図書10冊、CD3点、DVD・ビデオ2点の合計15点となっております。サービス内容につきましては、利用実態、利用者の皆様からのご意見、他区の状況、必要経費、施設状況等を総合的に勘案したうえで定めております。これらを踏まえ、令和6年7月1日より区内在住の方を対象に、図書貸出上限冊数を15冊から20冊に引き上げさせていただきました。ご指摘の予約点数につきましても、前述の点から課題と認識しており、現在図書資料についての拡充を検討しております。(令和6年12月)
さらなる検討の結果、令和7年1月14日より、区内在住の方を対象に、図書予約上限冊数を10冊から20冊まで引き上げさせていただきました。
豊島区にはわずかな隙間から富士の見える所がありますが、シールを路面に貼って「富士の見える道~景観を大切にしましょう」のような表示をするのはどうでしょうか。
安全上の観点から区道上にこうした表示を設置することは認められておらず、富士山の眺望が得られるところで、案内板の設置に適した公共施設等もございません。今後は「文化財マップ」への掲載や、「まちあるき」イベント、「出前講座」などの事業を通じて、ご提案いただきましたような、区内の隠れた魅力あるスポットをご紹介させていただければと考えております。(令和7年1月)
電話番号:03-4566-2411