ホーム > 文化・観光・スポーツ > 文化 > 豊島区立郷土資料館 > 雑司が谷旧宣教師館 > 区制90周年記念講演「未来に遺したい雑司ヶ谷の魅力」
ここから本文です。
本事業は終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。
これまでの雑司ヶ谷地域の歴史や文化を振り返りつつ、来る豊島区制100周年に向けて、どのように雑司ヶ谷地域の歴史や文化を受け継いでいくべきか、また、どのような地域にしたいかといった展望を、日本女子大学の薬袋奈美子教授にお話しいただきます。
【座席につきまして】
往復はがきで応募を受け付けます(応募者多数の場合は抽選)。
応募方法は下記「申込み方法」をご覧ください。
【当日の見学につきまして】
・開場から講演終了まで、1階の居間と食堂の見学はできません。
令和4年11月19日(土曜日)
午後2時~午後3時30分
雑司が谷旧宣教師館
地下鉄有楽町線、東池袋駅下車、徒歩10分
地下鉄有楽町線、護国寺駅下車、徒歩10分
地下鉄副都心線、雑司が谷駅下車、徒歩10分
都電荒川線、雑司ヶ谷停留場下車、徒歩7分
都電荒川線、鬼子母神前停留場下車、徒歩10分
都営バス、雑司ヶ谷霊園入口下車、徒歩7分
長年、雑司ヶ谷地域の住環境について研究されてきた薬袋奈美子教授を講師にお招きし、どのように雑司ヶ谷地域の歴史や文化を受け継いでいくべきか、また、どのような地域にしたいかといった展望をお話しいただきます。
(なお、当講演が90周年事業の1つであるため、現在の「雑司が谷」表記ではなく、豊島区が成立した1932(昭和7)年に使用されていた「雑司ヶ谷」の表記を使用しております。)
薬袋奈美子(日本女子大学家政学部住居学科教授)
15名程度
無料
雑司が谷旧宣教師館
往復はがきにて申し込みをしてください。
往信のうらに、「区制90周年記念講演」、ご自身の住所、名前、年齢、電話番号をご記入の上、下記の申込み先へ郵送してください。
11月2日(水曜日)必着です。
〒171-0032
東京都豊島区雑司が谷1-25-5
豊島区立雑司が谷旧宣教師館
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1476
豊島区立雑司が谷旧宣教師館
電話番号:03-3985-4081