ここから本文です。

特定保健指導対象者の選定基準

特定保健指導の対象者の選定は、以下の3段階で行います。

特定健診の結果から、ご自身が積極的支援、動機づけ支援、情報提供のどのレベルに当てはまるのかご確認ください。

ただし、高血糖、高血圧、脂質に係る薬を服用中のかたは対象外です。

STEP1 肥満リスクの判定

以下のAまたはBに該当するかたは、STEP2に進みます。

A. 腹囲 男性 85cm以上 女性 90cm以上

B. 腹囲 男性 85cm未満 女性 90cm未満

 かつ BMI 25以上

 (BMI=体重(kg)÷身長(m)÷身長(m))

上記以外のかたは、対象外(情報提供のみ)です。

STEP2 追加リスクの判定

以下の4つの追加リスクのなかで、該当するものの個数を数えます。

健診結果

(1)血糖
a. 空腹時血糖
100mg/dL以上
または
b. ヘモグロビンA1c
(NGSP値)5.6%以上

(2)脂質
a. 中性脂肪
150mg/dL以上
または
b. HDLコレステロール
40mg/dL未満
(3)血圧
a. 収縮期血圧         
130mmHg以上
または
b. 拡張期血圧
85mmHg以上
(4)喫煙
喫煙経験あり
((1)~(3)の項目に
1つでも該当するかたの場合)

 

STEP3 保健指導タイプの判定

STEP1、STEP2で該当したものから、保健指導タイプを判定します。

  追加のリスク判定(SETP2)
3つ以上 2つ 1つ 0
腹囲
(STEP1)

A.
男性 85cm以上
女性 90cm以上

積極的支援
(65~74歳は
動機づけ支援)
積極的支援
(65~74歳は
動機づけ支援)
動機づけ支援 情報提供

B.
男性 85cm未満
女性 90cm未満
かつBMI25以上

積極的支援
(65~74歳は
動機づけ支援)
動機づけ支援 動機づけ支援

上記以外

情報提供

 

 

上記の「積極的支援」または「動機づけ支援」に該当されたかたには、区から「特定保健指導利用券」とご案内を郵送いたします。

届きましたら、内容をご確認ください。

「情報提供」に該当されたかたは、特定保健指導の対象ではありません。

保健指導タイプに関わらず、すべてのかたに区から生活習慣の見直しや改善に役立つ情報を提供します。

 

お問い合わせ

地域保健課保健事業グループ

電話番号:03-3987-4660

更新日:2021年7月8日