ページID:50771

更新日:2025年2月25日

ここから本文です。

医療機関への受診状況調査

対象者

豊島区国保特定健康診査の結果、HbA1c(ヘモグロビンエーワンシー)が6.5%以上で糖尿病治療薬を服用していない方。

<HbA1cとは?>

糖尿病に関連する検査項目は、「空腹時血糖値」「HbA1c」「尿糖」の3つです。

血糖値が高いほど、「HbA1c」は高くなり、「HbA1c」は過去1~2ヶ月間の血糖の状態を反映します。

<HbA1cが6.5%以上の方へ>

高血糖状態が続くと、血管が傷つき、動脈硬化などが進行していきますので、医療機関の受診をお勧めしています。

内容

対象者の方へ調査票を郵送します。

必要に応じて、専門スタッフ(保健師等)がお電話にて、受診状況や生活改善のポイントをアドバイスします。

お問い合わせ

地域保健課保健事業グループ

電話番号:03-3987-4660