ここから本文です。
豊島区在住の乳児健診受診前(おおむね4か月前)までの乳児とその保護者を対象にした産後サポート事業です。
産後のママのからだのケア、ママやパパのこころのケア、育児の相談、仲間づくりを目的にしています。産後のお出かけデビューの場としてご利用ください。
令和7年度よりパパの参加も可能になります。お気軽にご参加ください。
対象期間や付き添いの保護者などについて、ご質問があれば管轄地域の会場へお電話にてご相談ください。
電子申請をされた方につきまして、予約された会場より電話にてご連絡することがございます。あらかじめご了承ください。
管轄地域の会場にて電子申請をしてください。
所在地 |
東池袋4-42-16 |
---|---|
管轄地域 |
駒込、巣鴨、西巣鴨、北大塚、南大塚、上池袋、東池袋、南池袋、池袋本町、雑司ヶ谷、高田 西池袋1~3丁目、4丁目(1~4番、7~11番、13~18番)、5丁目(1~24番) 池袋1・2丁目、3丁目(1・2番、4~10番、13・14番、19~71番)、4丁目 目白1~3丁目、4丁目(1~4番、17~23番、35・36番) |
実施日 |
令和7年 4月14日、5月12日、6月9日、7月14日、8月18日、9月8日、10月20日、11月10日、12月8日 令和8年 1月19日、2月9日、3月9日 すべて月曜日 |
ご予約はこちら【池袋保健所】ようこそ新米ママのひろば予約フォーム(新しいウィンドウで開きます)
所在地 |
長崎3-6-24 |
---|---|
管轄地域 |
南長崎、長崎、千早、要町、高松、千川 西池袋4丁目(5・6・12・19~40番)、5丁目(25~28番) 池袋3丁目(3・11・12・15~18番) 目白4丁目(5~16、24~34番)、5丁目 |
実施日 |
令和7年 4月21日、6月2日、8月4日、10月6日、12月1日 令和8年 2月2日 すべて月曜日 |
ご予約はこちら【長崎健康相談所】ようこそ新米ママのひろば予約フォーム(新しいウィンドウで開きます)
10時00分開始、11時30分終了(9時30分から受付開始)となります。
池袋保健所のみ体重測定を実施しています。体重測定をご希望される方は、9時50分までにお越しください。
母子健康手帳、着替え、おむつ、授乳に必要なもの、バスタオル、保護者の方が水分補給できるもの
会場により骨盤底筋群体操など身体を動かす内容があります。スカートではない、動きやすい服装でお越しください。
お問い合わせ
電話番号:03-3987-4174
電話番号:03-3957-1191