ページID:54250

更新日:2025年9月27日

ここから本文です。

目次

 

うきうきタイム~人形を使った救急法~

今回のうきうきタイムでは、人形を使った心肺蘇生の実践練習を行いました。

まずは、保育園の看護師から誤飲等による窒息の対処法、心肺蘇生法などについて説明をしたり、DVDを視聴したりしました。

その後はいよいよ実践に。

救命1

救命2

看護師のお手本の後、参加いただいた地域のみなさんも、順番に人形を使って窒息対処、心肺蘇生を行いました。

子どもが誤飲するサイズは39mm以下と言われています。小さな生活用品は手の届かない高さに置いたり、適切な玩具を選ぶなど、誤飲を防ぐポイントについても確認しました。

お子さんに何かあった時、すぐに対処できるよう事前に正しい救急法を学び対策していると安心ですね。

今回ご参加いただいたみなさん、ありがとうございました。

 

今後もうきうきタイムへの参加や、園見学等、ぜひお待ちしております。

お問い合わせ

保育課池袋第一保育園

電話番号:03-3916-8568