ここから本文です。
子育てと就労の両立支援の一環として、認可保育施設等に通っている幼児が「病気の回復期」などで、集団保育が適当でない時期に、専用施設で一時的にお預かりする事業です。
病児:入院の必要はなく、家庭で充分療養できる程度の状態ではあるが、集団保育が適当でない児童
病後児:病気等の急性期を経過し回復期にある状態ではあるが、集団保育が適当でない児童
※新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類となりましたが、引き続き以下の通知のとおりの対応となっております。
詳細は利用希望の実施施設へお問い合わせください。
病児・病後児保育の利用にあたってのチェックシート(エクセル:19KB)
豊島区内に住所を有し、かつ下記のいずれかに該当しているお子さん。
いずれも受入年齢は利用日現在満1歳を経過しているお子さんとします。
下記に該当する場合であっても、しばらくの間、お子様の状態によりお預かりできない場合がございますので、事前に病児・病後児保育室へご確認ください。
1. 感冒・消化不良等、乳幼児が日常罹患する疾患
急性期を経過したが、集団保育が無理なとき。
2. 水痘・風疹等の伝染病の疾患
かかりつけ医にうつる心配がない(当面症状の急変が認められない場合は病児、回復期にある場合は病後児)と診断されたものの、集団保育が適当でない
とき。
3. 喘息等の慢性疾患
4. やけど・骨折等の外傷性疾患
5. その他医師が利用可能と判断した疾患
※いずれも医師の「病児または病後児保育の利用に支障がない」という診断が必要です。
【関連リンク】
利用を希望するかたは、事前に登録手続きが必要です。
|
認可保育施設(地域型保育事業を含む) 東京都認証保育所・認定子ども園(支給認定証あり) |
幼稚園 認定こども園(支給認定証なし) |
---|---|---|
|
豊島区臨時保育所・認可外保育施設 |
|
申請書類の設置 |
保育課・区内認可保育園 |
保育課 |
申請書類の種類 |
1.利用登録(申請)書 |
1.利用登録(申請)書 |
2.児童票(写真6×7センチメートル添付・スナップ可) |
2.児童票(写真6×7センチメートル添付・スナップ可) |
|
3.利用登録確認書 |
3.利用登録確認書 |
|
4.利用料減額免除申請(必要なかたのみ) |
4.利用料減額免除申請(必要な方のみ) |
|
|
5.就労証明書 |
|
|
<区立幼稚園の方>6.預かり保育登録利用承認書(注釈1) |
|
|
<私立幼稚園の方>6.預かり保育利用証明書(注釈2) |
|
|
<認定こども園の方>6.認定子ども園利用証明書(注釈3) |
|
注意事項 |
登録は11か月からできますが、ご利用は1歳になってからになります。 |
|
登録・提出先 |
豊島区子ども家庭部保育課特別保育・認可外保育グループ |
(注釈1)学務課から交付される承認書です。
(注釈2)(注釈3)通園している幼稚園、又は認定子ども園で交付してもらう証明書です。
|
認可保育施設(地域型保育事業を含む) 東京都認証保育所・認定子ども園(支給認定証あり) 豊島区臨時保育所・認可外保育施設 |
幼稚園・認定子ども園(支給認定証なし) |
---|---|---|
登録番号取得 |
登録手続き完了後、「登録確認書」「児童票」、及び利用時に必要な書類(「医師連絡票」・「利用申込書」)をお渡しします。(郵送申請の場合はご自宅に郵送いたします。) |
|
登録有効期間 |
卒園(就学)まで有効。但し、転園及び年度途中で退園する場合は保育課までご連絡ください。 |
「登録確認書」発行日から年度末まで有効。(毎年度登録が必要です) |
実施施設案内
種別 |
病後児保育(保育所併設型) |
病児・病後児保育 (診療所併設型) |
病児・病後児保育 (診療所併設型) |
||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
施設名 |
同援さくら保育園 |
西巣鴨さくらそう保育園 |
せんかわみんなの家 |
田村医院 ピヨピヨ病児・病後児保育室 |
ちあふるクリニック東池袋小児科 病児保育室 |
||
住所 |
南池袋3-7-8 |
西巣鴨1-1-13 | 要町3-54-8 |
池袋本町1-45-16 |
東池袋4-2-1-303 | ||
電話番号 |
03-5957-7510 |
03-5907-5110 |
03-3530-5735 |
03-5985-1424 |
070-4355-0375 | ||
定員 |
予約順に1日2名 |
予約順に1日2名 |
予約順に1日2名 |
予約順に1日4名 |
予約順に1日2名 | ||
受入時間 |
月曜日から金曜日の午前7時15分から午後6時15分まで |
月曜日から金曜日の午前7時15分から午後6時15分まで |
月曜日から金曜日の午前7時15分から午後6時15分まで |
月曜日から金曜日の午前8時15分から午後6時15分まで |
月曜日、火曜日、木曜日、金曜日の午前8時45分から午後6時15分まで |
||
予約時間 |
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで |
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで |
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで |
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで |
月曜日から金曜日の午前9時から午後5時まで |
利用日の前日までに直接施設に電話予約してください。当日利用をご希望の場合は、当日午前10時までに電話で予約してください。
「病後児保育室の利用が可能」とかかりつけ医に診断され、医師連絡票に記入してもらったうえでご予約ください。
予約状況によってはご利用できない場合もありますので、実施施設の利用の可否を必ず事前にご確認ください。
利用日時
月曜日から金曜日(12月29日から1月3日まで、及び休日を除く)
※受入時間は施設によって異なります。表でご確認ください。
利用時に必要なもの
利用料金・支払い
1日1人2,000円
※診療所併設型の病児保育室のご利用に際しては、別途消費税がかかります。
※同援さくら保育園、西巣鴨さくらそう保育園、せんかわみんなの家の利用で給食(昼食・おやつ)を希望する場合、別途500円が必要です
(予約時申し込み)。
※利用日ごとに、当日お子さんをお預けになる際に施設に直接お支払いください。利用料の支払い方法は、施設により異なりますので、
詳しくは各施設にお問い合わせください。
お問い合わせ