ここから本文です。

thumbnail_02.jpg

第23回大塚バラまつり

更新日:2025年4月18日

イベント

春の大塚バラまつり

春バラは5月上旬から6月上旬、秋バラは10月中旬から11月上旬が見頃です。

都電大塚駅前から向原までの沿線及び大塚駅前広場(TRAMパル大塚)を中心にした商店街には約710種、1210株もの美しいバラが咲き誇ります。

バラの品種は都内有数で、電車から見えるバラの風景は、とても美しくきれいで、絶好の撮影スポットでもあります。

rorsemap.jpg

開催期間:令和7年5月3日(土曜日)から5月17日(土曜日)まで

場 所:都電荒川線 大塚駅前~向原までの沿線ほか

5月3日(土曜日)は、大塚駅前広場(TRAMパル大塚)にて、下記のイベントが行われます。

●10時~  オープニングセレモニー

●11時頃~ バラの即売会

       みんなのフリーマーケット

       ライブコンサートpre-おおつか音楽祭2025

 

国内外の約710種、1210株ものバラが植えられているという『バラロード』は、地域住民による団体「南大塚都電沿線協議会」によって大事に管理されています。

通常、バラは年に一度だけ花を咲かせる「一季咲き」のものが多いそうですが、『バラロード』には四季咲きのバラが植えられているのは、なるべく長い期間、バラのある散歩道を地域の方に楽しんでもらいたいという協議会メンバーの想いからだそうです。

「無農薬で育てているので虫がついたり、夏には雑草も生えてきたりと大変な場面は多いです。でもバラは香りがすごく良くて、見るだけでなく香りも楽しむことができるので、そこは大切にしている部分です。」とインタビューで南大塚都電沿線協議会会長 小山健さんがおっしゃっています。

「大塚バラまつり」について南大塚都電沿線協議会 会長 小山健さん にお話を伺っていますので、下記からご覧ください。

南大塚都電沿線協議会(IKE-CIRCLE)

南大塚都電沿線協議会 会長 小山健さん インタビュー

 

第12回「都電とバラ」フォトコンテスト

都電大塚駅前~向原までの沿線や大塚駅前広場(TRAMパル大塚)に咲くバラの写真を公募します。

詳細は南大塚都電沿線協議会ホームページをご覧ください。

開催期間:2025年5月3日(土曜日)~ 6月29日(日曜日)

テーマ:「都電とバラ」

応募資格・小学生以上

注意事項:応募作品は未発表で、他のコンテストに応募していない自作品に限ります。

第11回「都電とバラ」フォトコンテスト 入賞作品

第12回都電とバラフォトコン最優秀賞

最優秀賞 「駅前を彩るバラ咲く!」小池 宏和

 

ブンカントレカ (トレーディングカード)配布中!

文化施設やイベントを広く周知したい!!という想いから2023年12月に制作されました。

「大塚バラロード」のブンカントレカもありますので、ぜひGETしてみてください!

おすすめの情報を4つのカテゴリーにわけ、29種類のトレカをご用意しています。(2024年11月末現在)

EVENT(イベント)
SPOT(スポット)
IKE-CIRCLE(イケサークル)
BRAND(ブランド)

bunkantoreka_mimurasan_00.jpg

配布場所の詳細は下記からご確認ください。

ブンカントレカ(トレーディングカード)

 

日付

「第23回大塚バラまつり」は下記日程にて開催されます。
5月3日(土曜日)~5月17日(土曜日)

期間中は下記日程にてイベントを開催いたします。
●5月3日(土曜日)
10時~  オープニングセレモニー
11時頃~ バラの即売会・みんなのフリーマーケット
      ライブコンサート pre-おおつか音楽祭2025

場所

都電荒川線大塚駅前~向原までの沿線
TRAMパル大塚を中心にした商店街

ホームページ

南大塚都電沿線協議会(新しいウィンドウで開きます)

問い合わせ

南大塚都電沿線協議会 03-3982-3500(大塚接骨院)

あなたにおすすめの記事