ホーム > 外国人のための生活インフォメーション > 暮らし > 交通安全、自転車のルール
ここから本文です。
外国人のための生活インフォメーション
DAILY LIFE INFORMATION
交通ルールを守り、正しい交通マナーを身に付けましょう。
スマートフォンや携帯電話を操作しながら歩くことは大変危険です。周りのかたを巻き込む事故につながることもありますので、「歩きスマホ」はやめましょう。
まちを歩く際には、赤信号では渡らないなど、交通ルールを守りましょう。
スピードの出しすぎや、無理な追い越しはやめましょう。シートベルトとチャイルドシートは忘れずに着用しましょう。
自転車に乗るときは、昼間でも明るく目立つ服装をこころがけるとともに、反射材を活用しましょう。
【自転車安全利用五則】
自転車も「車の仲間」です。事故を起こすと、高額な損害賠償責任が発生します。必ず保険に加入しましょう。
自転車は大変便利な交通手段ですが、駅の周辺の路上に自転車を停めることは、歩く人の邪魔になりますので、やめましょう。特に、子どもや高齢者、障害のあるかたにとって、路上に停めた自転車は大変危険です。放置自転車は撤去されることがあり、返還する時には手数料が必要になります。
交通ルールとマナーを守って、交通事故を防ぎましょう。
ヘルメットを着用しましょう!
外国人向け印刷物