マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和6年2月 > 2月1日より郷土資料館にて豊島区所蔵品展を開催しています

ここから本文です。

2月1日より郷土資料館にて豊島区所蔵品展を開催しています

令和6年2月9日

豊島区では、豊島区立郷土資料館(豊島区西池袋2-37-4 としま産業振興プラザ7階)を会場に2024年2月1日(木曜)から3月24日(日曜)まで、「豊島区所蔵品展」を開催します。

豊島区所蔵品展は、区で所蔵している美術作品や収蔵資料を展示するもので、年に2~3回開催しています。展示している作品・資料はすべて区にゆかりのあるものばかりで、区民からご寄贈いただいたものも多くあります。

展示テーマ

くらべてみる! 5つの窓から-池袋モンパルナスが旅をする2

暑い地域と寒い地域や、国内、ヨーロッパやアジアなどへの旅をもとに描かれた作品、また心の中の旅で思い描いた作品同士を、あれこれくらべて楽しむ美術展。初披露となる作品を含み、5つの旅と窓のテーマでご紹介します。

富士へ行くなら両参り

区民の方々より寄贈いただいた資料から、富士登拝の姿、富士講の活動、富士山と大山の両参りを紹介します。

むかしの道具

小学生の郷土学習の時期に合わせて、身近な道具の変遷を紹介します。今回は、アイロンなどの「しわを伸ばす」道具、羽釜などの「ご飯を炊く」道具を展示します。

池袋モンパルナスとは

池袋モンパルナスとは1930年代から40年代にかけて、東京の池袋周辺の地域に住んだ芸術家たちによって形成された一種の文化圏を指します。池袋周辺を世界の芸術家の集う地として有名なパリのモンパルナスになぞらえたのは詩人・小説家・画家の小熊秀雄です。小熊の一文「池袋モンパルナス」と詩「池袋風景」によって広く知られるようになりました。

写真

くらべてみる! 5つの窓から

くらべてみる! 5つの窓から

富士へ行くなら両参り

富士へ行くなら両参り

むかしの道具

むかしの道具

この報道に関する問い合わせ先

豊島区立郷土資料館 03-3980-2351

更新日:2024年2月9日