ページID:54195
更新日:2025年9月24日
ここから本文です。
目次
令和7年9月24日
豊島区は、10月5日(日曜)に区役所本庁舎にて、「2025としまエコライフフェア~みんなでつながろう 地球にも人にもやさしいまちへ~」を開催します。
開催17回目を迎える本イベントは、区や企業・団体によるワークショップやパネル展示等を通じて、子どもから大人まで、環境について楽しく学べる機会を提供する環境啓発イベントです。
過去最大規模での開催となる今年は、初出展8団体を含む計20団体が出展し、次世代の環境を担う若者である区内の中高生や大学生が自ら研究し提案したブースを初出展します。立教大学学生による、本区の取り組みや環境についてボードゲームで学べる『カーボンニュートラルすごろく』や、豊島岡女子学園生徒によるTシャツを再利用した『エコバッグ作り』、「IKEBUS」を活用して環境をテーマにしたお話を乗客に届ける『生徒がつなぐ IKEBUS』など、生徒、学生ならではのアイデアを詰め込んだ企画となっています。
出展している展示や体験ワークショップ、イベントは全て無料で体験でき、ブースを回ってスタンプを集めるとプレゼントがもらえるスタンプラリーも用意しています。
イベント開催にあたり、区の担当者は「環境について楽しく学びながら、みんながつながるきっかけとなるイベントにできるよう、様々な企画をご用意して、お待ちしています」と話します。
立教大学『カーボンニュートラルすごろく』
豊島岡女子学園『エコバッグ』
昨年の様子