ここから本文です。
豊島区は、昭和7年10月1日に旧巣鴨町・西巣鴨町・高田町・長崎町の合併により誕生しました。先人たちがつちかってきた歴史や文化を見つめ直し、次の10年に向けて大きく飛躍する年となるよう、90周年を記念した様々な事業を展開していきます。
90周年記念事業等については「90周年×SDGs」特設ホームページ(新しいウィンドウで開きます)にて紹介しております。
キャッチフレーズ
輝く未来 開こう としま新時代
90周年コンセプト
次なる「としま100周年」に向けて、区民の皆さんとともに夢や希望を描き、未来を創る“人”を育てることで、「誰もが主役になれる価値あるまち」を実現する。
2月25日から3月15日まで豊島区ホームページ及び区施設でロゴ投票を行い、合計で4,098票ものご投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございました。
デザインコンセプト
100周年に向けて「区民ひとりひとりが笑顔で暮らせるまち」であることを、「90」にあしらった表情で表しています。区木「ソメイヨシノ」の花びらをモチーフに、SDGsカラー17色で表現しています。
豊島区制施行90周年事業に賛同し、PRしていただける事業を「フレンドシップ事業」として募集し、ロゴデータの提供、のぼり旗の貸出などを行います。
区制施行90周年フレンドシップ募集要項(PDF:191KB)
対象となる事業は、以下のすべての要件を満たすものとします。
※ただし、次に該当する事業は対象となりません。
※1団体の概要が分かるパンフレットや、過去の事業のチラシなどがあれば添付してください。
※区の後援名義等を取得する事業は、後援名義等使用承認申請書により申請できます。
豊島区総務部総務課
〒171-8422 東京都豊島区南池袋2-45-1 豊島区役所本庁舎5階
TEL:03-3981-4451(平日9~12時、13~17時)
FAX:03-3980-5095
E-mail:A0010704@city.toshima.lg.jp
区民団体などが区制施行90周年を記念して新たに実施する事業や、従来の規模等を拡大して実施する事業に対して、費用の一部助成を行います。
詳細は決まり次第お知らせします。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-4451