マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 男女共同参画 > 11月19日は「国際男性デー」です

ここから本文です。

11月19日は「国際男性デー」です

11月19日は「国際男性デー」。1999年にトリニダード・ドバゴで始まったとされ、男性・男児の健康に目を向け、ジェンダー平等を促すことを趣旨とした記念日です。
「男だから〇〇であるべき」「男なら〇〇しなければ」といったジェンダーバイアスに無意識のうちにとらわれていませんか。
そのことが男性の生き方を狭め、息苦しいものにしているかもしれません。
性別ではなくその人らしさを大切にして、一人ひとりがが尊重されるジェンダー平等社会をみんなでめざしていきましょう。

男女平等推進センター(エポック10)では、男性対象の講座や、男性学などの図書の貸出を行っていますのでぜひご利用ください。

男性のための悩み相談

東京ウイメンズプラザで実施しています。

夫婦や親子の問題、生き方・職場の人間関係、セクシュアルハラスメントやDV、デートDVなどの暴力の問題など、男性の抱えるさまざまな悩みに男性相談専門の相談員が対応します。

詳細は以下をご覧ください。

「男性の相談」

関連図書の紹介

男女平等推進センター(エポック10)の蔵書の中から関連図書を紹介します。

[書名]

[著者名]

[出版社]

マジョリティ男性にとってまっとうさとは何か 杉田俊介 集英社
「非モテ」からはじめる男性学 西井開 集英社新書
マチズモを削り取れ 武田砂鉄 集英社
これからの男の子たちへ 太田啓子 大月書店
さよなら、俺たち 清田隆之 スタンド・ブックス
よかれと思ってやったのに~男たちの「失敗学」入門 清田隆之 晶文社
男らしさの終焉 グレイソン・ペリー フィルムアート社
現代思想2019年2月『男性学』の現在  

青土社

男が痴漢になる理由 斉藤章佳 イースト・プレス
介護する息子たち 平山亮 勁草書房

とまどう男たち~生き方編

伊藤公雄・山中浩司 大阪大学出版会
男子問題の時代? 多賀太 学文社
男がつらいよ~絶望の時代の希望の男性学 田中俊之 KADOKAWA
男が育休を取ってわかったこと 池田大志 セブン&アイ出版
日本のフェミニズム12~男性学 解説:伊藤公雄 岩波書店

図書の貸出方法

図書を借りるには、利用者登録が必要です。
貸出を希望される方は、健康保険証・運転免許証・学生証など、豊島区に関わる住所(お住まい・勤務先・学校)を確認できるものをお持ちになり、カウンターで利用登録をしてください。

図書の貸出冊数は、一度に5冊までとなります。貸出期間は、貸出日を含む15日以内です。
ご利用の際は、窓口で貸出手続きをしてください。

問い合わせ先

  • 豊島区男女平等推進センター
  • 住所:〒171-0021豊島区西池袋2-37-4としま産業振興プラザ3階
  • TEL:03-5952-9501
  • FAX:03-5391-1015
  • Eメール:A0029117@city.toshima.lg.jp

お問い合わせ

更新日:2023年10月25日