3階総合窓口平日の受付時間・取扱い業務のご案内
3階の総合窓口課では、各種証明書の発行や戸籍の届出、引越しに伴い必要となる複数の手続き、住民税等の納付を取り扱っています。
手続き内容により受付時間が異なります。詳細については以下をご確認ください。
受付時間 |
平日(月曜日から金曜日)の取扱い業務 |
午前8時30分から
午後5時
|
- 証明書の発行(住民票や印鑑登録証明書、戸籍の謄本など)
- 戸籍の届出
- 転入・転居・転出・世帯変更届
- 印鑑登録に関する届出
- 住居表示に関する届出
- 特別永住者証明書に関する手続き
- 公金納付(住民税や軽自動車税、各種保険料、保育料の納付)
|
午前8時30分から
午後4時30分
※他自治体・他部署との連絡調整等が必要となるため
|
- 住民基本台帳カードに関する手続き
- 通知カードに関する手続き
- マイナンバーカード(個人番号カード)に関する手続き(交付・電子証明書関連業務は除く)(注)
- 旧姓(旧氏)に関する手続き
- 通称に関する手続き
- 海外からの転入
- 再交付された、または2ヶ月以上前に発行された転出証明書等をお持ちのかたの転入
- 転出証明書の転出先が豊島区以外のかたの転入
- 転出証明書をお持ちでないかたの転入
(前住所地にて転出証明書の交付を受けられず、戸籍の謄本・附票で転入される場合)
- 前住所地で職権消除されているかたの転入
- 転出届の取り消し
- 転出証明書の再交付
- 以下2つの場合の住民基本台帳カード・マイナンバーカード(個人番号カード)による転入届
- 転出先を豊島区以外とし、特例転出(住民基本台帳カード・マイナンバーカード(個人番号カード)による転出届)をした場合
- 直前の平日の午後5時までに前住所地で特例転出(住民基本台帳カード・マイナンバーカード(個人番号カード)による転出届)を完了していない場合
|
午前9時から
午後4時30分
|
- 住民票の写しの広域交付(豊島区外に住民登録があるかたの住民票の写しの交付)
- マイナンバーカード(個人番号カード)交付 (注)
|
午前9時から
午後4時
|
- マイナンバーカード(個人番号カード)電子証明書の発行・更新、暗証番号再設定(注)
|
閉庁日にご注意ください
- 祝日が平日と重なる場合、年末年始、振替休日は閉庁します。
ただし、祝日が土日と重なる場合は開庁します。
- なお、土日は臨時閉庁になる場合があります。事前に以下リンク先をご確認ください。
臨時閉庁日のお知らせ