マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ここから本文です。

休日窓口の実施日

国民健康保険課では休日窓口を午前9時から午後5時まで開設しています。

休日窓口では、給付業務及びマインナンバーカードの保険証利用登録支援業務は取り扱っておりませんのでご注意ください。

令和6年6月から休日窓口の実施日が変わります

実施期間

曜日

開庁時間

令和6年1月から5月まで

毎月第2日曜日

午前9時~午後5時まで

令和6年6月から

毎月第2土曜日

開設時間

午前9時から午後5時まで

開設日

令和6年度窓口開設日

令和6年4月14日
令和6年5月12日
令和6年6月8日
令和6年7月13日
令和6年8月10日
令和6年9月14日
令和6年10月12日
令和6年11月9日
令和6年12月14日
令和7年1月11日
令和7年2月8日
令和7年3月8日

休日窓口のご利用にあたって

  • すでに豊島区に住民登録されているかたに限ります。
  • 取り扱い業務の受付には、来庁されるかたの本人確認できる書類(マイナンバーカードや運転免許証、パスポートなど写真および氏名、生年月日のある官公署発行のもの)が必要です。
  • 届出は本人または同一世帯のかたに限ります。代理人による届出の場合は、委任状が必要です。
  • 届出は事由の発生した日から14日以内に行なってください。
  • 給付業務及びマイナンバーカードの保険証利用登録支援業務は取り扱っておりません。
  • 下記の業務以外は、平日の開庁時間内にのみ取り扱っておりますのでご注意ください。

取り扱い業務

資格・保険料グループ

電話番号:03-4566-2377

  • 資格取得、喪失、変更、資格確認書・資格情報通知書再交付(詳しくはこちら
  • 被保険者資格取得・喪失証明書の交付(詳しくはこちら
    (注釈)一通400円
  • 国保納付証明書の交付(詳しくはこちら
    (注釈)一通300円
  • 保険料納付済額の確認(詳しくはこちら
  • 納付書再発行
  • 口座振替申込み(詳しくはこちら
  • 倒産・解雇・雇い止めにより離職されたかたの保険料軽減申請の受付(詳しくはこちら
  • 産前産後期間に係る保険料の減額申請の受付(詳しくはこちら

整理収納グループ・特別整理グループ

電話番号:03-3981-1294・1295

  • 納付相談

お問い合わせ

更新日:2024年12月3日