ホーム > 手続き・届出 > 年金・保険 > 国民健康保険 > その他医療機関等を受診したとき > 向精神薬を複数の医療機関から処方されているとき
ここから本文です。
一部の睡眠導入剤や抗うつ薬などの向精神薬を基準量以上に飲むと副作用が生じ、重大な健康被害が発生することがあります。
そのため、国民健康保険加入者で向精神薬を重複処方されている方には、その危険性について個別に通知しています。
危険度が高いと判断した場合、処方した医療機関にも、対象者から相談があった場合には対応するように連絡をしています。お薬を処方した医療機関に早急に相談してください。
令和6年度の第2回目の取り組みとして、3月と4月に対象者と医療機関に通知しました。
今後も取組みを継続していきます。
また、医療機関に相談しにくいと感じられている場合は、国民健康保険課給付グループに連絡いただければ、相談先を紹介します。
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1296