ここから本文です。

【2020年度収蔵資料展】豊島区を走る都電

荒川線サンシャイン建設中

荒川線サンシャイン建設中(1977年、松井一彦氏撮影)

「豊島区を走る都電」チラシ(PDF:3,221KB)

実施日

2020年10月2日(金曜日)から2021年1月10日(日曜日)まで
休館日:月曜日、第3日曜日、祝日、11月24日、12月28日~1月4日

実施時間

午前9時~午後4時30分

場所

豊島区立郷土資料館
西池袋2-37-4・としま産業振興プラザ(IKE・Biz)7階

交通アクセス

JR・地下鉄・私鉄「池袋」駅西口から徒歩7分

内容

かつて、東京中心部を網目のように運行していた都電は、自動車や地下鉄などの発達に伴い、姿を消していきました。現在では、自動車と同じように路面を走ることができる都電は、東京では三ノ輪橋-早稲田間を運行する都電荒川線(東京さくらトラム)のみとなりました。
今回の収蔵資料展では、昭和から平成にかけて都電の姿を写真に収め続けた写真家・松井一彦氏による寄贈写真を中心に、都電と都電を利用する人々の姿を紹介します。また、荒川線を紹介するコーナーでは、平成、令和に撮影した都電の写真や車両を管理する荒川電車営業所(荒川車庫)内の写真、都電関連グッズなどを展示します。

費用

無料

収蔵資料展記念講演会「としまの交通史」

池袋駅東口(1967年松井一彦氏撮影)

池袋駅東口(1967年松井一彦氏撮影)

実施日:2020年12月19日(土曜日)

実施時間:午後2時から午後3時30分まで

場所:としま産業振興プラザ6階・第3会議室

交通アクセス:JR・地下鉄・私鉄「池袋」駅西口から徒歩7分

内容:豊島区を走る都電の変遷を含め、近代以降の豊島区の交通インフラについてご講演いただきます。

講師:豊島区教育委員会庶務課文化財係学芸員・伊藤暢直

定員:30名

費用:無料

申込み期間:10月21日から11月25日まで(必着)
申込み方法:往復はがきで(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号を記入の上、豊島区立郷土資料館までお申込みください。応募者多数の場合は抽選となります。

申込み先名:〒171-0021
豊島区西池袋2-37-4としま産業振興プラザ7階
豊島区立郷土資料館収蔵資料展担当

申込み先電話番号:お問合せ:豊島区立郷土資料館
【電話】03-3980-2351
※月曜日、第3日曜日、祝日は休館しております。

締切条件:11月25日(水曜日)必着、応募者多数の場合は抽選となります。

お問い合わせ

更新日:2024年4月1日