ホーム > まちづくり・環境・産業 > 自然・エネルギー > 緑化 > としまグリーンウェイブ > としまグリーンウェイブ2024
ここから本文です。
豊島区では、平成21年度より「グリーンとしま」再生プロジェクトをスタートし、これまで、区内130か所に植樹を行うとともに、区内各地で緑を増やしていく
ために区民、事業者等に向けても苗木の配布を行ってきました。
このみどりの波をさらに広げるために、3月1日から6月15日の期間に「としまグリーンウェイブ2024」を実施しました。
期間中には樹木やみどりに関わる講座やイベントを開催しました。
実施日 |
実施事業 |
実施結果 |
4月1日(土曜日) |
苗木配付:139本(3~6月まで) |
|
5月12日(日曜日) |
グリーンウェイブ活動参加グループ向け苗木配布 |
団体数:70組433名、配布本数:445本 |
5月19日(日曜日) |
池袋本町電車の見える公園「いのちの森」育樹活動 内容:「いのちの森」の剪定、除草、清掃など |
参加人数:62名 補植本数:30本、配布本数:30本 |
5月22日(水曜日) |
南長崎はらっぱ公園「いのちの森」観察会 内容:「いのちの森」を観察するとともに、成長した樹木の手入れ作業 |
参加人数:43名 |
5月28日(日曜日) |
参加人数:7組16名 |
|
6月2日(日曜日) |
申込者数:502名 苗木配布:1,286本、つる配布:859本 |
|
6月9日(日曜日) |
参加人数:9組22名 |
参加グループの活動の様子や写真をまとめた活動報告書(PDF:3,968KB)を掲載しています。
お問い合わせ
豊島区環境政策課事業グループ
171-8422豊島区南池袋2-45-1
電話:03-3981-2771
ファックス:03-3980-5134
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2771