ホーム > まちづくり・環境・産業 > 住まい・生活環境 > 環境美化 > ごみゼロデー
ここから本文です。
毎年5月30日の前後に、としまがいちばんきれいになる日『ごみゼロデー』として、区内の町会・商店会・学校・企業などに対し、区内全域での一斉清掃活動への参加・協力を呼び掛けています。また、『ごみゼロデー』の実施に合わせて、放置自転車対策のキャンペーンや落書きの消去活動等も行っています。
令和4年5月30日(月曜日)午前10時から池袋周辺で実施する清掃活動に参加いただけるボランティアの方を募集します。参加を希望される方は、5月7日(金曜日)までに環境保全課環境美化グループにご連絡ください。
ごみゼロデー当日やその前後の日に周辺の道路・公園での清掃活動をお願いいたします。清掃活動を実施された際は、日時・場所・参加人数を環境保全課環境美化グループへご連絡いただければ、事業者・団体名をホームページに掲載いたします。
令和2年度と令和3年度は、新型コロナウイルス感染防止のため中止となりました。
平成31年(令和元年)度は、13,000人近くの方々にご参加いただきました。ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
事業名称 |
実施内容 |
実施場所 |
参加人員 |
地域の清掃活動 |
区内全域で清掃活動を行う |
町会、商店会、学校、事業所等の周辺 |
261団体 |
クリーンアップ職員清掃 |
区職員が池袋駅周辺で一斉に清掃活動を行う |
池袋駅周辺 |
1団体 48名 |
路上喫煙・ポイ捨て防止キャンペーン |
路上喫煙やポイ捨てを防止するための呼びかけ等を行う |
池袋駅東口・西口 |
19団体 165名 |
違法看板等指導 |
道路上に違法設置されている看板を指導する |
池袋駅周辺 |
2団体 |
不法投棄のパトロール |
各道路管理者により道路上の不法投棄物を撤去する |
区内全域 |
3団体 |
放置自転車等対策キャンペーン | 放置自転車の撤去や啓発チラシ・グッズの配付、警告チラシの貼り付けを行う | 池袋駅周辺 |
12団体 52名 |
落書き消去 |
路上工作物や壁等に描かれた落書きを消去する |
池袋駅周辺 |
1団体 4名 |
合計 |
299団体 13,572名 |
お問い合わせ
電話番号:03-3981-2690