ホーム > 健康・福祉 > 障害者福祉 > 日常生活の援助 > 紙おむつの支給・おむつ購入費の助成

ここから本文です。

紙おむつの支給・おむつ購入費の助成

月130枚を限度として、紙おむつを無料で支給します。紙おむつは、区で定めた型、サイズの中から選択し、毎月1回自宅に配送します。入院先におむつの持ち込みができないかたには、おむつの購入費を月8,000円まで助成します。紙おむつの支給・購入費の助成は申請された月から対象となります。

対象

ねたきり、または失禁状態のため、おむつの使用の必要があり、次のいずれかに該当するかた。

  • 身体障害者手帳1級・2級のかた
  • 愛の手帳1度・2度のかた
  • 脳性まひ、進行性筋萎縮症のかた

ただし、3歳未満、65歳以上の方、施設に入所しているかた、生活保護を受けているかたは対象になりません。
65歳以上のかたは、高齢者おむつ助成制度の対象となる場合がありますので、高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)にご相談ください。

高齢者総合相談センター(地域包括支援センター)

お問い合わせ

身体障害者支援第一・第二グループ
03-3981-2141、03-4566-2442
知的障害者支援グループ
03-3981-1853
児童・障害児支援グループ
03-4566-2451

更新日:2024年12月2日