ここから本文です。
JR通勤定期乗車券の割引
児童扶養手当を受給している場合、JRの通勤定期乗車券を3割引で購入できます。
この制度で購入できるのは、通勤定期乗車券に限られます。
【注釈1】子育て支援課の窓口受付時間は、月曜日から金曜日の8時30分から17時です。
土曜日・日曜日・祝日は受付しておりませんのでご了承ください。
【注釈2】窓口に来庁されるかたが、申請者または同一世帯のかた以外(代理人)の場合は、委任状が必要です。(同一の住所にお住まいでも、住民票上の世帯が別の場合は委任状が必要です。)詳しくは下記リンク先をご参照ください。
対象
児童扶養手当受給者及び同一の世帯員で、通勤定期乗車券を必要とするかた。
申請手続き方法
- 子育て支援課児童給付グループの窓口で、「特定者資格証明書」と「特定者用定期乗車券購入証明書」の交付を受けてください。
ご来庁の際に、次の書類をお持ちください。- 児童扶養手当証書
- 印鑑
- 定期券を購入するかたの証明写真
(6か月以内に撮影の正面上半身、縦4センチ・横3センチのもの
特定者資格証明書は発行日から1年以内、特定者用定期乗車券購入証明書は発行日から6か月以内です。 - 駅の窓口で下記の書類を提出し、定期券をお求めください。
- 特定者資格証明書(子育て支援課で発行した、有効期間内のもの)
- 特定者用定期乗車券購入証明書(子育て支援課で発行した、有効期間内のもの)
- 定期乗車券購入申込書(駅の窓口に置いてあります)
関連情報
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1417