ホーム > 区政情報 > 区議会 > 行政視察

ここから本文です。

行政視察

視察報告書

行政視察は、本区の政策立案や意思決定に資する重要な議会活動です。常任委員会、特別委員会では、他の自治体の先進的な施策や取り組みを現場に赴いて調査するため、行政視察を実施しています。

行政視察受け入れのご案内

豊島区への視察をご検討くださりありがとうございます。

豊島区では、全国各地の自治体議会の皆様の視察をお受けしています。

視察の受け入れは随時行っています。ご希望の方は以下の要領でお申し込みください。

 

なお、定例会・臨時会の会期中や議会の各種会議等の開催中は、視察はお受けできません。

また、担当部署の都合等の理由によりお受けできない場合があります。

申し込み方法

各議会事務局経由でお申し込みください。

  1. 「豊島区行政視察事前申込書」に必要事項をご記入のうえ、電子メールまたはファックスで区議会事務局へお送りください。送信後、電話で区議会事務局(03-3981-1441)へ着信確認をお願いします。
  2. 受付後、日程や視察内容等の確認と担当部署との調整を行い、受け入れの可否について担当者様あてにご連絡します。調整のため、返答に数日かかる場合があります。
  3. 受け入れ可能な場合は、依頼文書、視察者名簿、視察項目、行程表等を豊島区議会議長あてにお送りください。なお、特に質問事項がございましたら、事前にお知らせください。

申し込み先

区議会事務局 議会総務課 総務グループ

電話:03-3981-1441(直通)ファックス:03-3981-3975

メール:A0028903@city.toshima.lg.jp

 (メール送信の際は、@を半角にしてください) 

お問い合わせ