ホーム > 区政情報 > 区議会 > 議会改革

ここから本文です。

議会改革

豊島区議会では、わかりやすく、開かれた議会の実現のため、議会改革検討会を立ち上げています。

これまでに達成した議会改革の取り組みについては以下のとおりです。

第20期(令和5年度~)に実現した改革

  1. 代理出席ができる会議体の決定(正副幹事長会及び世話人会とする)

第20期の検討項目

決定している今期の検討項目はこちら

※本検討会で検討する事項は、正副幹事長会により下命を受けたものです。そのため、検討項目は今後追加される可能性があります。

議会改革の歩み

令和元年度から令和4年度の実現した改革

  1. お茶出しの廃止・マイボトル等の持ち込みの実施
  2. 一般質問時における残時間表示の実施
  3. 会議資料等の更なるペーパーレス化
  4. オンライン会議の導入(常任委員会、特別委員会等)
  5. 机上の筆記用具(紙と鉛筆)出しの廃止
  6. 豊島区議会BCP(業務継続計画)策定など災害時の議会対応の充実
  7. 議員手帳及び議員待遇者手帳の廃止
  8. 乳幼児等同伴で傍聴する場合の柔軟な対応
  9. 委員会室内での傍聴者閲覧用資料の設置
  10. 費用弁償にかかる旅費の改正(旅費支給規程の改正等)

協議内容の詳細や検討結果報告書は、下記のリンクからご覧ください。

平成27年度から平成30年度の実現した改革

  1. ヒアリングループマークを議場前に標示
  2. 事務局窓口での携帯用磁気ループの活用
  3. 点字による請願・陳情の受理
  4. 全議員を対象とした、障害者差別解消法に係る勉強会を実施
  5. 豊島区議会会議規則における議場・傍聴席に入る者の携帯品に係る規定の改正
  6. 豊島区議会傍聴規則における傍聴人の守るべき事項に係る規定の改正
  7. 障害者団体等当事者から意見を聴く機会の設定(議会施設見学会の実施)
  8. 日額旅費の全廃
  9. 政務活動費領収書等のインターネット公開
  10. 議会中継のライブ中継から手話通訳を導入することを決定

協議内容の詳細や検討結果報告書は、下記のリンクからご覧ください。

平成23年度から平成26年度の実現した改革

  1. 議会事務局体制の強化
  2. 会議録作成期間の短縮
  3. 広報編集委員会の設置
  4. 議会独自の災害対策本部の設置
  5. 議場警備員の廃止
  6. 年間議会日程をホームページで公表
  7. 議決事項の追加の条例制定
  8. 意見陳述制度の実施(試行)
  9. 第1回豊島区議会 議会報告会の開催
  10. インターネット中継の拡大の決定

協議内容の詳細や検討結果報告書は、下記のリンクからご覧ください。

「議会改革の推進に関する決議」を可決(平成27年第1回定例会)

今期結論に至らなかった項目については、風化させることなく来期の議会改革につなげるため、「議会改革の推進に関する決議」を平成27年第1回定例会において、全会派一致で可決しました。

としま区議会だより 議会改革特集号

 としま区議会だより 議会改革特集号(平成26年5月21日発行)(PDF:1,397KB)

お問い合わせ