マイページ

マイメニューの機能は、JavaScriptが無効なため使用できません。ご利用になるには、JavaScriptを有効にしてください。

マイページ一覧と使い方

ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和7年4月 > 第31回「根津山小さな追悼会」を4月13日に開催します

ここから本文です。

「4・13根津山小さな追悼会」開催
今から80年前の城北大空襲犠牲者の死を悼む小さな追悼会

令和7年4月2日

4月13日(日曜日)の午後2時より、豊島区立南池袋公園東側の「豊島区空襲犠牲者哀悼の碑」前にて、城北大空襲の犠牲者を悼み平和を祈る集い「4・13根津山小さな追悼会」を開催します。

城北大空襲は、今から80年前の昭和20年4月13日深夜から翌14日未明に、東京城北部一帯を襲った空襲です。豊島区で死者778人、全焼家屋34,000戸、被災者161,661人(当時の区の人口の7割)もの甚大な被害をもたらしました。当時、池袋東口グリーン大通り周辺は「根津山(※)」と呼ばれ、その一角(現・南池袋公園)には大勢の犠牲者がトラックで運ばれ、仮埋葬されました。

本追悼会は、そうした名も知れずに葬られた方々への鎮魂と平和への祈りをささげようと、城北大空襲50周年となる平成7年に地元の方々の尽力により発足し、今年で開催31回目となります。

当日は、開会のことば・ごあいさつ・黙祷・鎮魂のことば・朗読(豊島朗読の会「ききみみずく」)・閉会のことば・斉唱「花」・献花という流れで、哀悼の意と平和への願いを込めて実施されます。

(※)根津山(ねづやま)とは

現在の南池袋公園周辺一帯のこと。

被災当時豊かな雑木林で、コンクリート製の本格的な防空壕が数か所あり、住民の避難場所になっていました。

「4・13根津山小さな追悼会」概要

日時

令和7年4月13日(日曜日) 午後2時~3時

場所

豊島区立南池袋公園(南池袋2-21-1)

主催

4・13根津山小さな追悼会実行委員会

後援

豊島区・豊島区町会連合会

公式ホームページ

4・13根津山小さな追悼会(新しいウィンドウで開きます)

昨年の開催の様子

昨年の追悼会の様子

追悼会の様子

昨年の献花の様子

献花の様子

この報道に関するお問い合わせ先

総務課 総務グループ 電話:03-3981-4451

更新日:2025年4月2日