ホーム > 区政情報 > 広報 > 報道発表 > 【報道発表】令和7年4月 > 「第24回カレーフェスティバル&バングラデシュボイシャキメラ(正月祭)」を4月20日に池袋西口公園で開催します!
ここから本文です。
令和7年4月16日
豊島区は、特定非営利活動法人ジャパンバングラデシュソサエティとともに「第24回カレーフェスティバル&バングラデシュボイシャキメラ(正月祭)」を、令和7年4月20日(日曜日)に池袋西口公園で開催します。
本イベントは、祭を通じたバングラデシュと日本の文化交流や、ジャパンバングラデシュソサエティの活動紹介を目的に開催され、平成12年にスタートしてから今回で24回目の開催となります。会場の池袋西口公園には、本イベントをきっかけに始まった豊島区とバングラデシュの文化交流に、バングラデシュ人民共和国から敬意を表して寄贈された記念碑「ショヒド・ミナール」を設置しています。
当日は同公園内のグローバルリングにて、バングラデシュの新年を祝う詩の朗読や歌、日本舞踊団体によるバングラ踊りの披露、和太鼓グループによる演奏などのニューイヤーコンサートが行われます。
また、バングラデシュカレー専門料理店や物産展が出店する「カレーフェスティバル」も同時に開催。キッチンカー8台、テント7張りの店舗が出店し、カレーをはじめとした、様々なバングラデシュの料理・物産を販売します。
開催にあたり、区の担当者は、「ボイシャキメラとは『お正月祭り』という意味で、バングラデシュの暦では4月14日が元旦にあたり、本イベントも毎年この時期に開催しています。本区の国際交流にとっても意義のあるイベントであり、今年度で第24回を数える豊島区の春の名物として盛り上げたいと思います」と語っています。
「第24回カレーフェスティバル&バングラデシュボイシャキメラ(正月祭)」
チラシ
昨年度開催の様子
【問い合わせ先】 観光課 観光交流グループ 電話:03-3981-1316