ホーム > 暮らし・地域 > ごみ・リサイクル > 家庭からでる資源・ごみ > 資源とごみの分けかた・出しかた > 悪質な不用品回収業者にご注意ください
ここから本文です。
「家電製品や家具などの家庭内の不用品を無料で回収します」といったホームページやチラシ、軽トラックなどで地域を巡回している違法な廃品回収業者の多くは一般廃棄物処理業の許可を受けていない状態で営業を行っているのがほとんどです。
違法業者は廃家電や粗大ごみを不適切に処分(不法投棄等)しており、また利用した場合は法外な料金を請求されるといった思わぬトラブルを引き起こす原因にもなります。粗大ごみや家電リサイクル法対象の家電製品の処分は、決められた方法で処理するようお願いします。
<主なトラブルの具体的な例>
見積無料となっていたが高い出張費を請求された。
すべて不用品をトラックに積んだ後、高額な回収料金を請求された。
○ご家庭から出る粗大ごみ(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、パソコンを除く)
お電話でのお申込みは、つながりにくい場合があります。インターネットによるWeb申込みの積極的なご利用をお願いします。
○家電リサイクル法対象品(エアコン、テレビ、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、パソコン)
○引越しで発生するごみは、依頼した引越し業者にお問い合わせください。
また、一度に大量のごみを出す場合は、臨時ごみ扱い(有料)となりますので、下記の豊島清掃事務所にお問い合わせください。
電話受付:03-3984-9681
受付時間:月曜日から土曜日 午前8時30分から午後4時(年末年始を除く)
お問い合わせ
電話番号:03-3981-1320