ホーム > 健康・医療・福祉 > 障害者福祉 > 相談窓口、手帳・手当などの申請 > 障害児への支援 > 電子申請(児童・障害児支援)
ページID:54558
更新日:2025年11月5日
ここから本文です。
目次
豊島区では、18歳未満のお子さまの障害福祉サービスに関する一部申請手続きが、これまでの窓口申請や郵送申請に加え、スマートフォンやパソコンを使ったオンライン申請も可能になりました。
受給者証の更新申請ができます。
新規の申請はできませんのでご注意ください。
| 手続き等名称 | 申請できること |
|---|---|
| 障害児通所支援事業(ピンク色の受給者証)の更新手続きができます | |
| 介護給付(児童)(新しいウィンドウで開きます) | 介護給付費(緑色の受給者証)の更新手続きができます |
| 移動支援(児童)(新しいウィンドウで開きます) | 移動支援事業(黄色の受給者証)の更新手続きができます |
| 日中一時支援(児童)(新しいウィンドウで開きます) | 日中一時支援事業(黄色の受給者証)の更新手続きができます |
障害児通所支援に関する手続きができます。
| 手続き等名称 | 申請できること |
|---|---|
| 障害児通所支給変更申請(障害児通所受給者証)(新しいウィンドウで開きます) | 障害児通所支援の支給量の変更ができます |
| 再交付申請書(障害児通所受給者証)(新しいウィンドウで開きます) | 障害児通所受給者証の再発行ができます |
| 申請内容変更届(障害児通所受給者証)(新しいウィンドウで開きます) | 障害児通所受給者証の氏名や住所の変更ができます |
| 書類等提出(新しいウィンドウで開きます) |
障害児通所支援に関する手続について、障害福祉課から不足書類の提出依頼があった場合申請できます |
児童・障害児支援グループ
03-4566-2451